2009年07月30日
もしかして究極の選択かもです~(??)
本日は、プロジェクト地方車が
とうとう、金属団地(地方車制作場所)へ移動いたしました!!!
明日からは、チームさんが、入ってきますので、
その準備&、プロジェクト地方車をじっくり見ようと、
金属団地に行ってきました(^0^)
車で、中に入ると、

あれにみ~えるは♪
みかん号じゃないか♪
真っ先に目に飛び込んできたので、
去年は1年お休みしておりました、
みかん号!!!
みかん箱をイメージした地方車です。

近寄って見ていただくと、茶色い部分は、
しっかりと、段ボールの様に、縦線が入っているのですよ~

その、お隣は、公募号!!
全車、所定の位置に止まっておりました。


こんだけ、地方車が出来上がってくると
テンションが無茶アップ


金属団地の唯一の心配は、
これ!!

この雨で、少しぬかるんでいるかも・・・(^^;
明日から、入ってきて作業するチームさんの作業に
支障が出ないか少し心配です。。。

このひっろい金属団地は、
明日から続々と
地方車が到着してきますよ~
おたのしみに~~~
チームさんの受け入れのために
入り口には、駐車場所の地図を貼り付け、準備完了!!!

ばっちりです(^0^)v
・・・
・・・
地図を貼り付け、岐路についた途中、
某チームさんからお電話が!!!
某チームさん:「地方車完成しましたよ~~~~」
わたくし: 「うっわ~、ほんとですか~。
おめでとうございます!
はやく見たいな~。」
某チームさん:「メール送りましょうか~(^0^)」
わたくし: 「えっっっ。。。
いいのですか~。
うれしい~~~~。
あっ・・・
でも、当日までのお楽しみにした方が、
感動も倍増???
あっ。。。。
でも、でもでも、早く見たいかも~~~~~(@0@)
あっっ。。。どうしよう~~~~~」
某チームさん:「笑
」
「そういうと思って、電話しました~。
一日猶予あげますよ~~~~」
わたくし: 「どうしよう。。。
どうしよう。。。。
一日考えます~~~~~」
わたくし的に、結構究極の選択かもです。
例えていうと、
一生に一度くらいしか食べられない、
ちょ~おいしい、イチゴショートの
「イチゴ」を
先に食べるか!!!
後に残しておくか!!!
どうです。
結構究極の選択でしょう
金属団地から、ぶらくり事務所に向かう間、
どうしようか、どうしようかと
っていうか、今も悩んでいます(^^;
一晩寝て、考えます
あ~~~~ん、どうしよう!!!
真っ先に目に飛び込んできたので、
去年は1年お休みしておりました、
みかん号!!!
みかん箱をイメージした地方車です。

近寄って見ていただくと、茶色い部分は、
しっかりと、段ボールの様に、縦線が入っているのですよ~


その、お隣は、公募号!!
全車、所定の位置に止まっておりました。


こんだけ、地方車が出来上がってくると
テンションが無茶アップ



金属団地の唯一の心配は、
これ!!

この雨で、少しぬかるんでいるかも・・・(^^;
明日から、入ってきて作業するチームさんの作業に
支障が出ないか少し心配です。。。

このひっろい金属団地は、
明日から続々と
地方車が到着してきますよ~
おたのしみに~~~
チームさんの受け入れのために
入り口には、駐車場所の地図を貼り付け、準備完了!!!

ばっちりです(^0^)v
・・・
・・・
地図を貼り付け、岐路についた途中、
某チームさんからお電話が!!!
某チームさん:「地方車完成しましたよ~~~~」
わたくし: 「うっわ~、ほんとですか~。
おめでとうございます!
はやく見たいな~。」
某チームさん:「メール送りましょうか~(^0^)」
わたくし: 「えっっっ。。。
いいのですか~。
うれしい~~~~。
あっ・・・
でも、当日までのお楽しみにした方が、
感動も倍増???
あっ。。。。
でも、でもでも、早く見たいかも~~~~~(@0@)
あっっ。。。どうしよう~~~~~」
某チームさん:「笑

「そういうと思って、電話しました~。
一日猶予あげますよ~~~~」
わたくし: 「どうしよう。。。
どうしよう。。。。
一日考えます~~~~~」
わたくし的に、結構究極の選択かもです。
例えていうと、
一生に一度くらいしか食べられない、
ちょ~おいしい、イチゴショートの
「イチゴ」を
先に食べるか!!!
後に残しておくか!!!
どうです。
結構究極の選択でしょう

金属団地から、ぶらくり事務所に向かう間、
どうしようか、どうしようかと
ずっと悩んでおりました!!!
っていうか、今も悩んでいます(^^;
一晩寝て、考えます

あ~~~~ん、どうしよう!!!
パレード部会@ちづる
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 01:51│Comments(0)
│パレード・地方車部会より
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。