2011年12月28日
年末年始の営業時間のお知らせ♪
ぶらくり丁にある、NPO紀州お祭りプロジェクト事務局(別名:おどるんや事務局)の年末年始の営業についてお知らせ致します☆
12/29(木)~1/4(水)は正月休みを頂きます★
1/5(金)11:00より通常営業を開始いたします♪
本日の営業は17:00までとなります!
ちなみに営業終了後、今年最後の役員会があります(笑)
2011年、大変お世話になりました!!
2012年もいっぱいお世話になると思います!!
良いお年を♪♪♪

※画像はフォルテワジマさんの前にあった立派な門松です☆
12/29(木)~1/4(水)は正月休みを頂きます★
1/5(金)11:00より通常営業を開始いたします♪
本日の営業は17:00までとなります!
ちなみに営業終了後、今年最後の役員会があります(笑)
2011年、大変お世話になりました!!
2012年もいっぱいお世話になると思います!!
良いお年を♪♪♪
※画像はフォルテワジマさんの前にあった立派な門松です☆
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
2011年12月26日
感動!!和歌乱のドキュメンタリー
和歌山大学のクリエ映像製作プロジェクトさんが製作していた、
和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」のドキュメンタリー映像!!
今年のおどるんやに参加するまでの約3ヶ月を「和歌乱」に密着取材して製作した映像です♪
NHK全国大学放送コンテストに出品し、本選に進出し、見事4位に選ばれたそうです!!
ほんと感動するので、是非見て下さい!!!!
できればPCの大きい画面で見てほしいなぁって思います♪
「虹を描く みんなを笑顔に」
http://www.youtube.com/watch?v=mqoAeF66bnA
※仮完成版なので、すぐに削除する予定だそうです。
※コンテストに出品したのとは少し違うそうです。
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」のドキュメンタリー映像!!
今年のおどるんやに参加するまでの約3ヶ月を「和歌乱」に密着取材して製作した映像です♪
NHK全国大学放送コンテストに出品し、本選に進出し、見事4位に選ばれたそうです!!
ほんと感動するので、是非見て下さい!!!!
できればPCの大きい画面で見てほしいなぁって思います♪
「虹を描く みんなを笑顔に」
http://www.youtube.com/watch?v=mqoAeF66bnA
※仮完成版なので、すぐに削除する予定だそうです。
※コンテストに出品したのとは少し違うそうです。
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年12月26日
おどるんやカレンダー2012
もう2011年も残すところ後6日となりました☆
第8回の「おどるんや~紀州よさこい祭り」は晴天に恵まれ、大きな事故もなく無事開催する事ができました!
開催にあたりご協力頂いた様々な方へ感謝の意を込めて、、、、
『おどるんやカレンダー2012』

初となるカレンダーの製作をしました!!!!
このカレンダーは、お祭り開催にあたりお世話になった方々にお送りさせて頂いております☆
販売を希望される声が多数ありましたが、数量に限りがあるのと、諸事情により販売ができません。
申し訳ないです。。。
2013年度版は販売できる方向で進めていきたいと思っています☆★
せめて内容だけでもって事で写真で紹介していきます♪
まずは、表紙です!!

タイトルと老若男女の素敵な個別カット♪
表紙をめくると・・・

お祭り当日、撤収後のスタッフ集合写真!
確か夜中の1時過ぎで、皆ボロボロです(笑)
写真の下には、おどるんやに込められた想いが書かれています☆
ここからは月別になります!
まずは1月!!

今年のフォトコンテストで紀州よさこい大賞を受賞した、小島健司さんの写真です♪
遅れましたが、カレンダーの大きさはA3の壁掛けできるサイズです!!

話を戻し2月!!賞受賞チームが続きます!

おどるんや銀賞を受賞した「紀風べっぴん衆」
3月!!

おどるんや金賞を受賞した「紀州龍神」
4月!!

おどるんや大賞を受賞した「和歌山MOVE」
ここからは主な会場別の写真が続きます♪
5月!!

和歌山マリーナシティ演舞場(P会場)
6月!!

JR和歌山駅前演舞場
7月!!

ぶらくり演舞場
8月!!

総踊り@和歌山城砂の丸演舞場・競演場
9月!!

高松演舞場
10月!!

モンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山演舞場
11月!!

けやき大通り競演場
そしてラストは!!
12月!!

旗衆大乱舞
最後に、裏表紙!!

となっております★
またカレンダーの日付部分には、

おどるんや関連の日程、和歌山市の主なよさこい祭りの日程、県外の交流のあるお祭りの日程などを記載させて頂いております♪
このカレンダーが会社やご家庭で「定位置」を獲得できる事を願っております(笑)
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
第8回の「おどるんや~紀州よさこい祭り」は晴天に恵まれ、大きな事故もなく無事開催する事ができました!
開催にあたりご協力頂いた様々な方へ感謝の意を込めて、、、、
『おどるんやカレンダー2012』
初となるカレンダーの製作をしました!!!!
このカレンダーは、お祭り開催にあたりお世話になった方々にお送りさせて頂いております☆
販売を希望される声が多数ありましたが、数量に限りがあるのと、諸事情により販売ができません。
申し訳ないです。。。
2013年度版は販売できる方向で進めていきたいと思っています☆★
せめて内容だけでもって事で写真で紹介していきます♪
まずは、表紙です!!
タイトルと老若男女の素敵な個別カット♪
表紙をめくると・・・
お祭り当日、撤収後のスタッフ集合写真!
確か夜中の1時過ぎで、皆ボロボロです(笑)
写真の下には、おどるんやに込められた想いが書かれています☆
ここからは月別になります!
まずは1月!!
今年のフォトコンテストで紀州よさこい大賞を受賞した、小島健司さんの写真です♪
遅れましたが、カレンダーの大きさはA3の壁掛けできるサイズです!!
話を戻し2月!!賞受賞チームが続きます!
おどるんや銀賞を受賞した「紀風べっぴん衆」
3月!!
おどるんや金賞を受賞した「紀州龍神」
4月!!
おどるんや大賞を受賞した「和歌山MOVE」
ここからは主な会場別の写真が続きます♪
5月!!
和歌山マリーナシティ演舞場(P会場)
6月!!
JR和歌山駅前演舞場
7月!!
ぶらくり演舞場
8月!!
総踊り@和歌山城砂の丸演舞場・競演場
9月!!
高松演舞場
10月!!
モンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山演舞場
11月!!
けやき大通り競演場
そしてラストは!!
12月!!
旗衆大乱舞
最後に、裏表紙!!
となっております★
またカレンダーの日付部分には、
おどるんや関連の日程、和歌山市の主なよさこい祭りの日程、県外の交流のあるお祭りの日程などを記載させて頂いております♪
このカレンダーが会社やご家庭で「定位置」を獲得できる事を願っております(笑)
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
タグ :おどるんやカレンダー2012
2011年12月25日
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'
「ちかよさ2012」の約2週間前、
1/9(月・祝)にもイベントが御座います♪
NEW YEAR YOSAKOI FES'
~劇場版 紀州よさこい祭り~

日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
おどるんやに毎年ご参加頂いているチーム『紀州龍神』さん主催のイベント!
和歌山の「よさこい」シーンをもっと盛り上げたいという想いや、今までたくさんの出会い、たくさんの感動をもらった「よさこい」に感謝の意味も込められています。
ホールでのよさこいという事で音と照明のライブ感あるステージになるそうです☆

※写真はイメージです。
出演チームは、計17チーム!お楽しみに♪
NPO紀州お祭りプロジェクトはコチラのイベントの協力団体として広報面でのお手伝いをさせて頂きます♪
サブタイトルにも「~劇場版 紀州よさこい祭り~」と入ってます!
今までにない、ホールでのイベントは今後のおどるんやの運営にも活かせるような収穫がありそう☆
個人的に楽しみにしています!!
さぁここからは、演舞プログラムです!
1部 14:00~
14:00 オープニング
14:05 ①紀州龍神Jr. 龍神ソーラン
14:11 ②喜笑花 紀州よさこいソーラン節
14:17 ③愛禅道 いつも心に太陽を
14:23 ④おどらんや 舞遊彩々
14:29 ⑤紀道 産霊 ~ムスヒ~
14:35 ⑥桜梅桃李 YOSAKOIソーラン
14:41 ⑦よさこい本舗・稀粋 伽瑠舞
14:47 ⑧げんごろう 美女花♪祭・祭
14:53 ⑨ゆうかり~ず一番組 さかえ
14:59 ⑩和歌山大学よさこいサークル和歌乱 紀州よさこいソーラン節
15:05 ⑪泉州ソーリャ踊り子隊 ロックよさこい節
15:11 ⑫ふぁみぃゆ “和” KUSIMOTO外伝
15:17 ⑬夢天翔 まりととのさま2004
15:23 ⑭憂喜世桜 友諠の舞
15:29 ⑮紀風べっぴん衆 鳴子華
15:35 ⑯河内連 輝粋
15:41 ⑰紀州龍神 黎明
2部 15:50~
15:50 ①喜笑花 喜翔舞華 ~2011~
15:56 ②愛禅道 いつも心に太陽を
16:02 ③おどらんや 碧流夢しずく
16:08 ④紀道 MIROKU
16:14 ⑤桜梅桃李 ふるさとで踊りましょう
16:20 ⑥よさこい本舗・稀粋 彩恋人
16:26 ⑦げんごろう おかみさんソーラン
16:32 ⑧ゆうかり~ず一番組 桜舞obe ~春の陣~
16:38 ⑨和歌山大学よさこいサークル和歌乱 彩天
16:44 ⑩泉州ソーリャ踊り子隊 奄美よさこい ~永遠の絆~
16:50 ⑪ふぁみぃゆ “和” 紀州流縁の舞
16:56 ⑫夢天翔 もう待ちきれない!元気一発、夢天翔!!
17:02 ⑬憂喜世桜 桜喜芳恩
17:08 ⑭紀風べっぴん衆 紀風劇笑゛
17:14 ⑮河内連 心結
17:20 ⑯紀州龍神 花神
17:26 ⑰総踊り うらじゃ・YAPPA紀州
終了 18:00(予定)
1月はNEW YEAR YOSAKOI に ちかよさ2012に、おどるんやフォーラムって感じで、なかなか濃い月になりそうですね!
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
1/9(月・祝)にもイベントが御座います♪
NEW YEAR YOSAKOI FES'
~劇場版 紀州よさこい祭り~

日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
おどるんやに毎年ご参加頂いているチーム『紀州龍神』さん主催のイベント!
和歌山の「よさこい」シーンをもっと盛り上げたいという想いや、今までたくさんの出会い、たくさんの感動をもらった「よさこい」に感謝の意味も込められています。
ホールでのよさこいという事で音と照明のライブ感あるステージになるそうです☆

※写真はイメージです。
出演チームは、計17チーム!お楽しみに♪
NPO紀州お祭りプロジェクトはコチラのイベントの協力団体として広報面でのお手伝いをさせて頂きます♪
サブタイトルにも「~劇場版 紀州よさこい祭り~」と入ってます!
今までにない、ホールでのイベントは今後のおどるんやの運営にも活かせるような収穫がありそう☆
個人的に楽しみにしています!!
さぁここからは、演舞プログラムです!
1部 14:00~
14:00 オープニング
14:05 ①紀州龍神Jr. 龍神ソーラン
14:11 ②喜笑花 紀州よさこいソーラン節
14:17 ③愛禅道 いつも心に太陽を
14:23 ④おどらんや 舞遊彩々
14:29 ⑤紀道 産霊 ~ムスヒ~
14:35 ⑥桜梅桃李 YOSAKOIソーラン
14:41 ⑦よさこい本舗・稀粋 伽瑠舞
14:47 ⑧げんごろう 美女花♪祭・祭
14:53 ⑨ゆうかり~ず一番組 さかえ
14:59 ⑩和歌山大学よさこいサークル和歌乱 紀州よさこいソーラン節
15:05 ⑪泉州ソーリャ踊り子隊 ロックよさこい節
15:11 ⑫ふぁみぃゆ “和” KUSIMOTO外伝
15:17 ⑬夢天翔 まりととのさま2004
15:23 ⑭憂喜世桜 友諠の舞
15:29 ⑮紀風べっぴん衆 鳴子華
15:35 ⑯河内連 輝粋
15:41 ⑰紀州龍神 黎明
2部 15:50~
15:50 ①喜笑花 喜翔舞華 ~2011~
15:56 ②愛禅道 いつも心に太陽を
16:02 ③おどらんや 碧流夢しずく
16:08 ④紀道 MIROKU
16:14 ⑤桜梅桃李 ふるさとで踊りましょう
16:20 ⑥よさこい本舗・稀粋 彩恋人
16:26 ⑦げんごろう おかみさんソーラン
16:32 ⑧ゆうかり~ず一番組 桜舞obe ~春の陣~
16:38 ⑨和歌山大学よさこいサークル和歌乱 彩天
16:44 ⑩泉州ソーリャ踊り子隊 奄美よさこい ~永遠の絆~
16:50 ⑪ふぁみぃゆ “和” 紀州流縁の舞
16:56 ⑫夢天翔 もう待ちきれない!元気一発、夢天翔!!
17:02 ⑬憂喜世桜 桜喜芳恩
17:08 ⑭紀風べっぴん衆 紀風劇笑゛
17:14 ⑮河内連 心結
17:20 ⑯紀州龍神 花神
17:26 ⑰総踊り うらじゃ・YAPPA紀州
終了 18:00(予定)
1月はNEW YEAR YOSAKOI に ちかよさ2012に、おどるんやフォーラムって感じで、なかなか濃い月になりそうですね!
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
(一部)14:00~
(二部)15:50~
※開場は13:30~となります。
※入場無料
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年12月22日
【ちかよさ2012】詳細&プログラム発表!
2012年1/22(日)にJR和歌山駅前のわかちか広場にて開催される、

「ちかよさ2012」
こちらのイベントの主催者である夢天翔さんより、
当日のプログラムが届いたのでアップします♪
13:00 開会
13:04 【総踊り1】うらじゃ!
13:10 舞楽
13:16 ふぁみぃゆ和
13:22 桃源郷
13:28 よさこい本舗 稀粋
13:34 酒天童子
13:40 楠見おどりっ子隊
13:46 KARNA翼
13:52 【総踊り2】YAPPA紀州
13:58 愛禅道
14:04 乱痴気
14:10 ゼルコ有本元喜組
14:16 げんごろう
14:22 WEST BEACH DANCE CLUB
14:28 おどらんや
14:34 ☆おどるんやPRタイム☆
14:56 ゆぅかり~ず一番組
15:02 祭屋モノノケ
15:08 和歌乱
15:14 よさこい踊り隊「一太刀」
15:20 空舞隊
15:26 ザ☆べんけいず
15:32 【総踊り3】紀州YOSAKOIソーラン節
15:39 夢屋舞組
15:45 喜笑花
15:51 紀風べっぴん衆
15:57 紀道
16:03 紀州龍神
16:09 和歌山MOVE
16:15 夢天翔
16:21 ☆ビンゴゲーム☆
16:51 結果発表
16:55 うらじゃ!
※17時終了予定
なんと、出場チーム数は26チーム!!!!
募集受付数を上回りましたが、プログラムにバッチリ組み込まれています♪
16:21~のビンゴゲームは、踊り子以外の方も100円で購入して参加頂けるそうです!!
日時:2012年1月22日(日)13:00~17:00※雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)



主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
どうぞお楽しみに~☆★
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp

「ちかよさ2012」
こちらのイベントの主催者である夢天翔さんより、
当日のプログラムが届いたのでアップします♪
13:00 開会
13:04 【総踊り1】うらじゃ!
13:10 舞楽
13:16 ふぁみぃゆ和
13:22 桃源郷
13:28 よさこい本舗 稀粋
13:34 酒天童子
13:40 楠見おどりっ子隊
13:46 KARNA翼
13:52 【総踊り2】YAPPA紀州
13:58 愛禅道
14:04 乱痴気
14:10 ゼルコ有本元喜組
14:16 げんごろう
14:22 WEST BEACH DANCE CLUB
14:28 おどらんや
14:34 ☆おどるんやPRタイム☆
14:56 ゆぅかり~ず一番組
15:02 祭屋モノノケ
15:08 和歌乱
15:14 よさこい踊り隊「一太刀」
15:20 空舞隊
15:26 ザ☆べんけいず
15:32 【総踊り3】紀州YOSAKOIソーラン節
15:39 夢屋舞組
15:45 喜笑花
15:51 紀風べっぴん衆
15:57 紀道
16:03 紀州龍神
16:09 和歌山MOVE
16:15 夢天翔
16:21 ☆ビンゴゲーム☆
16:51 結果発表
16:55 うらじゃ!
※17時終了予定
なんと、出場チーム数は26チーム!!!!
募集受付数を上回りましたが、プログラムにバッチリ組み込まれています♪
16:21~のビンゴゲームは、踊り子以外の方も100円で購入して参加頂けるそうです!!
日時:2012年1月22日(日)13:00~17:00※雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)



主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
どうぞお楽しみに~☆★
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
タグ :ちかよさ2012
2011年12月22日
【まとめ】年賀はがき引受キャンペーン
今月12/15(木)に行われた、
「年賀はがき引受キャンペーン」


もうおなじみですね♪
今回も5チーム(げんごろう、喜笑花、夢天翔、YOSAKOI宴や紫苑連、和歌山MOVE)の皆さんに「おどるんや合同連」として演舞して頂きました☆
寒い中お集まり頂きありがとうございます!!

紀州よさ印パーカー目立つでしょ!?絶賛発売中です(笑)
それにしても朝はやっぱ寒かった!!!
喜笑花の小旗の男の子も。。。

ガクブルしてました(-"-;A ...
YAPPA紀州と紀州yosakoiソーラン節の2曲演舞しました!










楽しかったですね☆★
NPO紀州お祭りプロジェクトの西平会長も来賓として出席してました♪


それで、今年のおどるんや大賞を受賞した和歌山MOVEの代表、橋脇さんには年賀状を自動で仕分けする機械「年賀状区分機」の可動式に出席して頂きました!

衣装なのですごく目立っていました(笑)←良い意味で♪

スイッチオーン!
ベテラン職員20数人分の早さで年賀はがきを仕分けする、区分機がダララララっと稼動しました!!

すさまじい早さで仕分けされていく年賀はがきを見てるのは楽しかったです♪
幼稚園の子供たちも興味津々♪

みなさーん!!年賀状を元旦に届けたいなら、
12/25(日)までに出して下さいね★
★おまけ★

子供達よりはしゃいでました(笑)
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
「年賀はがき引受キャンペーン」
もうおなじみですね♪
今回も5チーム(げんごろう、喜笑花、夢天翔、YOSAKOI宴や紫苑連、和歌山MOVE)の皆さんに「おどるんや合同連」として演舞して頂きました☆
寒い中お集まり頂きありがとうございます!!
紀州よさ印パーカー目立つでしょ!?絶賛発売中です(笑)
それにしても朝はやっぱ寒かった!!!
喜笑花の小旗の男の子も。。。
ガクブルしてました(-"-;A ...
YAPPA紀州と紀州yosakoiソーラン節の2曲演舞しました!
楽しかったですね☆★
NPO紀州お祭りプロジェクトの西平会長も来賓として出席してました♪
それで、今年のおどるんや大賞を受賞した和歌山MOVEの代表、橋脇さんには年賀状を自動で仕分けする機械「年賀状区分機」の可動式に出席して頂きました!
衣装なのですごく目立っていました(笑)←良い意味で♪
スイッチオーン!
ベテラン職員20数人分の早さで年賀はがきを仕分けする、区分機がダララララっと稼動しました!!
すさまじい早さで仕分けされていく年賀はがきを見てるのは楽しかったです♪
幼稚園の子供たちも興味津々♪
みなさーん!!年賀状を元旦に届けたいなら、
12/25(日)までに出して下さいね★
★おまけ★
子供達よりはしゃいでました(笑)
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年12月19日
第9回 実行委員長決定!!
先日の第3回 準備会(次の実行委員会を結成する準備会議)にて、来年度の
おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
実行委員長が決定しました!!
さて来年は、、、
いや、来年も杉谷 和昭さんです!
もうおなじみのすぎやんです!
イベントファクトリー杉谷の杉谷さんです!
準備会が終わった後に、
第1回 実行委員会もありました!!
さぁ!来年、第9回の紀州よさも杉谷さんを筆頭にがんばりましょかっ!!
宜しくお願いいたします★
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:26チーム
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年12月14日
【告知】年賀はがき引受キャンペーン
先月の1日に行われた、「年賀はがき発売キャンペーン」に引き続き明日は、
『年賀はがき引受キャンペーン』
12/15(木)より年賀はがきの引受がスタート!!
これを祝してのキャンペーンイベントが開催されます★
こちらに、よさこい5チームさんにより『おどるんや合同連』を結成し
「YAPPA紀州」「紀州YOSAKOIソーラン節」を演舞します♪
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
※出演は、8:45~(予定)
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:(5チーム)げんごろう、喜笑花、夢天翔、YOSAKOI宴や紫苑連、和歌山MOVE
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
となっております♪
朝早いですが、通勤途中にでもぜひ寄ってください♪♪♪
ちなみに年賀はがきを確実に元旦に届けたければ、
12/25(日)までにお出し下さい★
ヨロシクです!!
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
『年賀はがき引受キャンペーン』
12/15(木)より年賀はがきの引受がスタート!!
これを祝してのキャンペーンイベントが開催されます★
こちらに、よさこい5チームさんにより『おどるんや合同連』を結成し
「YAPPA紀州」「紀州YOSAKOIソーラン節」を演舞します♪
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
※出演は、8:45~(予定)
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:(5チーム)げんごろう、喜笑花、夢天翔、YOSAKOI宴や紫苑連、和歌山MOVE
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
となっております♪
朝早いですが、通勤途中にでもぜひ寄ってください♪♪♪
ちなみに年賀はがきを確実に元旦に届けたければ、
12/25(日)までにお出し下さい★
ヨロシクです!!
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年12月12日
【ちかよさ2012】12/14(水)参加締め切り
ただいまエントリー受付中のイベント!!

『ちかよさ2012~踊って!笑って!今年もよさこいでおめでとう~』
☆日時☆
平成24年1月22日(日)雨天決行 13時から17時(予定)
☆場所☆
わかちか広場(JR和歌山駅地下)
☆参加チーム☆
最大24チーム程度
☆主催☆
夢天翔
☆協力☆
NPO紀州お祭りプロジェクト
エントリーの締め切りは12/14(水)です!!
もうエントリーは済んでいますか??
まだってチームさん居ましたら、締め切りまでにエントリーをお願いいたします★
募集要項に関しましては下記からご確認お願いします♪
http://odorunya.ikora.tv/e693395.html
☆お問い合わせ☆
夢天翔 代表:額田智香子(ぬかたちかこ)
hana88-lucky-lucky@docomo.ne.jp
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:(5チーム)げんごろう、喜笑花、夢天翔、よさこい宴や紫苑連、和歌山MOVE
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
2011年12月12日
【12/11】第3回 チーム代表者会議
来年の第9回のお祭りづくりについて実行委員会側とチーム側が議論する「チーム代表者会議」が昨日行われました!
忘年会シーズンでお疲れのところにも関わらず、22チーム40数名のご参加ありがとうございます☆
議論の中心は、今年ですでに限界だった
「けやき大通り競演場のキャパシティ問題」
ついに来てしまったこの大きな壁。
今が考えていかなければいけないタイミングです!
一筋縄ではいかない多数の制約がある為、
議論を重ねて「最善」となる方向に!!
簡単に解決する方法もありますが、そうしなければならなくなってしまうというのは、できるだけ避けたいといった気持ちです。
ですので「最善」を目指して今後も議論への参加をお願いします!!
今回、都合が悪くこれなかったチームさんも次回はぜひご参加を!!
次回の「第3回チーム代表者会議」ですが予定では、
1/29(日)午前中に行われる予定です。
その日、午後からは「おどるんやフォーラム2012」が開催されます☆
ところで、、、、
僕がプレゼンした、
よさこい人口倍増計画、「和歌山よさこい界のWEBハローワーク」を作ります計画はどうでしたか??
企業さんが協力してくれる事が決まり、当初考えていた時よりもたくさんのメリットや特典が増えて絶対的な自信を持ってオススメできる企画を立ち上げることができました♪
昨日言い忘れましたが、実はこの企画には更にもう一つ「裏メリット」があるんですよ!!
。。。それはまた、別記事で詳しく書きますね♪
気になる方は直接事務局にご連絡下さい!!
早速、申し込み書をFAXしてくれたチームさんもありますね♪
詳細を書くこと、自チームの具体的なアピールを大事に記入お願いします!
あまり漠然とし過ぎた感じでは目に止まりません!
申込書お待ちしております☆★
※代表者会議に来れなかったチームさんもご連絡下さい!説明します♪
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:(5チーム)げんごろう、喜笑花、夢天翔、よさこい宴や紫苑連、和歌山MOVE
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
忘年会シーズンでお疲れのところにも関わらず、22チーム40数名のご参加ありがとうございます☆
議論の中心は、今年ですでに限界だった
「けやき大通り競演場のキャパシティ問題」
ついに来てしまったこの大きな壁。
今が考えていかなければいけないタイミングです!
一筋縄ではいかない多数の制約がある為、
議論を重ねて「最善」となる方向に!!
簡単に解決する方法もありますが、そうしなければならなくなってしまうというのは、できるだけ避けたいといった気持ちです。
ですので「最善」を目指して今後も議論への参加をお願いします!!
今回、都合が悪くこれなかったチームさんも次回はぜひご参加を!!
次回の「第3回チーム代表者会議」ですが予定では、
1/29(日)午前中に行われる予定です。
その日、午後からは「おどるんやフォーラム2012」が開催されます☆
ところで、、、、
僕がプレゼンした、
よさこい人口倍増計画、「和歌山よさこい界のWEBハローワーク」を作ります計画はどうでしたか??
企業さんが協力してくれる事が決まり、当初考えていた時よりもたくさんのメリットや特典が増えて絶対的な自信を持ってオススメできる企画を立ち上げることができました♪
昨日言い忘れましたが、実はこの企画には更にもう一つ「裏メリット」があるんですよ!!
。。。それはまた、別記事で詳しく書きますね♪
気になる方は直接事務局にご連絡下さい!!
早速、申し込み書をFAXしてくれたチームさんもありますね♪
詳細を書くこと、自チームの具体的なアピールを大事に記入お願いします!
あまり漠然とし過ぎた感じでは目に止まりません!
申込書お待ちしております☆★
※代表者会議に来れなかったチームさんもご連絡下さい!説明します♪
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:(5チーム)げんごろう、喜笑花、夢天翔、よさこい宴や紫苑連、和歌山MOVE
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
2011年12月08日
【公式DVD】通常版販売中っ♪♪
おどるんや秋まつりの際に販売したDVD!!
用意していた初回限定の60枚がありがたい事に完売♪♪♪
現在、事務局で通常版の販売をしています★
前回買いそびれてしまった方はぜひ!!

¥3,800(税込)
※本DVDに、撮影上の不具合により映像に数分程度の乱れがございます。お詫び申し上げますと共に、ご了承の上、お買い求め下さいますようお願い致します。
そして、同じく秋まつりに販売開始した
「紀州よさ印パーカー」



こちらもうれしい事に大好評を頂きました!!!!
※黒×桃はSサイズのみラスト1枚
※紫はXLのみラスト1枚
¥3,200(税込)
同じく事務局にて販売しています★
そして、良く聞かれるのが
『通販できますか?』
できますよ!!
・銀行先振込みのみ
・送料で500円頂きます
ご希望の方は、
kop-jimu@nnc.or.jpまでお問い合わせ下さい♪
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:現在調整中
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
用意していた初回限定の60枚がありがたい事に完売♪♪♪
現在、事務局で通常版の販売をしています★
前回買いそびれてしまった方はぜひ!!
¥3,800(税込)
※本DVDに、撮影上の不具合により映像に数分程度の乱れがございます。お詫び申し上げますと共に、ご了承の上、お買い求め下さいますようお願い致します。
そして、同じく秋まつりに販売開始した
「紀州よさ印パーカー」
こちらもうれしい事に大好評を頂きました!!!!
※黒×桃はSサイズのみラスト1枚
※紫はXLのみラスト1枚
¥3,200(税込)
同じく事務局にて販売しています★
そして、良く聞かれるのが
『通販できますか?』
できますよ!!
・銀行先振込みのみ
・送料で500円頂きます
ご希望の方は、
kop-jimu@nnc.or.jpまでお問い合わせ下さい♪
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:現在調整中
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年12月07日
【12/11 代表者会議】地方車・パレードに関するアンケート
今週の日曜は、お祭りが終わってから2回目の
チーム代表者会議が開催されます♪
日時:12月11日(日)10:00~12:00
場所:勤労者総合会館6階文化ホール(市役所西隣)
来年の夏、第9回のおどるんやに向けて、実行委員側とチームの代表者さんを含めての意見交換をする場です。
このチーム代表者会議での議論が来年のお祭りに大きく関係していきます。
なので、この会議、
『重要です』
1チームでも多くのチームさんの参加をお待ちしてます!!
もし代表が予定があり行けない場合、
『代理でも参加OK』
※1人じゃなくてもOKですよ!
ですので、出来るだけ出席して欲しいです♪
先日、代表者宛てに郵送させてもらった、
今回の代表者会議で上がる議題の一つに上がる予定の
「地方車・パレードに関するアンケート」
こちらの締切が明日12月8日(木)までとなっております!
この答案を集計してチーム側の現状を把握し、議論をしたいと思っております。
ですので、たくさんのチームさんの現状を聞かせて下さい!!
※既に提出されてるチームさんありがとうございます♪
おどるんやは皆で作るお祭りです!
御協力をお願い致します!!
そして、当日は僕からチームさんに「良い話」を用意しております!!
メリットしかないご案内です☆
な・の・で、必ずご参加をお願いします!!笑
※もし話せる時間がなかったらゴメンなさい(笑)その時は終わった後、会場の外で…笑
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:現在調整中
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
チーム代表者会議が開催されます♪
日時:12月11日(日)10:00~12:00
場所:勤労者総合会館6階文化ホール(市役所西隣)
来年の夏、第9回のおどるんやに向けて、実行委員側とチームの代表者さんを含めての意見交換をする場です。
このチーム代表者会議での議論が来年のお祭りに大きく関係していきます。
なので、この会議、
『重要です』
1チームでも多くのチームさんの参加をお待ちしてます!!
もし代表が予定があり行けない場合、
『代理でも参加OK』
※1人じゃなくてもOKですよ!
ですので、出来るだけ出席して欲しいです♪
先日、代表者宛てに郵送させてもらった、
今回の代表者会議で上がる議題の一つに上がる予定の
「地方車・パレードに関するアンケート」
こちらの締切が明日12月8日(木)までとなっております!
この答案を集計してチーム側の現状を把握し、議論をしたいと思っております。
ですので、たくさんのチームさんの現状を聞かせて下さい!!
※既に提出されてるチームさんありがとうございます♪
おどるんやは皆で作るお祭りです!
御協力をお願い致します!!
そして、当日は僕からチームさんに「良い話」を用意しております!!
メリットしかないご案内です☆
な・の・で、必ずご参加をお願いします!!笑
※もし話せる時間がなかったらゴメンなさい(笑)その時は終わった後、会場の外で…笑
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:現在調整中
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
タグ :チーム代表者会議
2011年12月07日
【雑談】夢天翔の踊り子さんが日本一周!
たまにはよさこい以外の事でも書いてみようと!!
先月の11/11(ポッキーの日)に夢天翔の男の子が事務局に来てくれました☆
なんとですね、、、、
この時期に、、、、
「バイクで日本一周」
やっちゃうそうです!!
っていうかもう挑戦中です(笑)

事務局に来てくれた3日後の11/14に出発しました☆★
確か、3ヶ月くらいのプランで日本一周する予定だそうです♪
この寒くなる時期にテント張って野宿したり、北海道では、凍った路面で転倒したり、現地で出会った暖かい人達の事、はたまた観光地や夜景の写真などの旅の様子を毎日ブログにアップしてくれています!!
ちなみに寂しくなったら、おどるんやの総踊り曲「YAPPA紀州」を聞いて元気になってくれてるって話です!!嬉しいですね♪
名刺も頂きました!!

こういう挑戦。。。
なんか応援したくなります♪
皆さんも20歳で男前な次良丸くんのブログを覗いてみて下さい★
http://ameblo.jp/tugi-maru-gt/
みんなで見守り、時には応援コメントしてあげましょう!!!!
がんばれ!!次良丸くん!!毎日見てるよ!!!

※左 次良丸くん
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:現在調整中
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
先月の11/11(ポッキーの日)に夢天翔の男の子が事務局に来てくれました☆
なんとですね、、、、
この時期に、、、、
「バイクで日本一周」
やっちゃうそうです!!
っていうかもう挑戦中です(笑)

事務局に来てくれた3日後の11/14に出発しました☆★
確か、3ヶ月くらいのプランで日本一周する予定だそうです♪
この寒くなる時期にテント張って野宿したり、北海道では、凍った路面で転倒したり、現地で出会った暖かい人達の事、はたまた観光地や夜景の写真などの旅の様子を毎日ブログにアップしてくれています!!
ちなみに寂しくなったら、おどるんやの総踊り曲「YAPPA紀州」を聞いて元気になってくれてるって話です!!嬉しいですね♪
名刺も頂きました!!
こういう挑戦。。。
なんか応援したくなります♪
皆さんも20歳で男前な次良丸くんのブログを覗いてみて下さい★
http://ameblo.jp/tugi-maru-gt/
みんなで見守り、時には応援コメントしてあげましょう!!!!
がんばれ!!次良丸くん!!毎日見てるよ!!!

※左 次良丸くん
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【12/15】年賀状はがき引受キャンペーン
日時:2011年12/15(木)8:30~9:30
場所:和歌山中央郵便局前
出場チーム:現在調整中
主催者:郵便事業株式会社 和歌山支店様
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:17チーム
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
参加チーム:現在受付中!(12/14(水)まで)
主催:夢天翔
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
【4/1】おどるんや春まつり2012
※詳細未定
【7/29、8/4、8/5】おどるんや~第9回 紀州よさこい祭り~
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年12月01日
【ちかよさ2012】開催概要&参加チーム募集!
あ~寒っ!
お~寒っ!!
って事で12月になりました~♪
今年も残すところ後1ヵ月。。。
よさこいチームもオフ期に入ったりで寂しくなります。。。
そこでチームさんの方からイベントの提案がありました★
『ちかよさ2012 ~踊って!笑って!今年もよさこいでおめでとう~』

2012年の新たなる幕開けをよさこいで祝っちゃおう!!
JR和歌山駅東口出てすぐにある「わかちか広場」のステージでのよさこい演舞♪
名前の通り地下にある会場なので冷たい風もへっちゃら!?
皆様、お誘い合わせの上ご来場下さいませ☆
以下詳細です♪
☆日時☆
平成24年1月22日(日)雨天決行 13時から17時(予定)
☆場所☆
わかちか広場(JR和歌山駅地下)
☆参加チーム☆
最大24チーム程度
☆主催☆
夢天翔
☆協力☆
NPO紀州お祭りプロジェクト
☆お問い合わせ☆
夢天翔 代表:額田智香子(ぬかたちかこ)
hana88-lucky-lucky@docomo.ne.jp
総踊りやビンゴゲーム等の楽しい企画も考えてくれてるみたいですよ♪
今回、NPO紀州お祭りプロジェクトとしては、協力団体として
チーム参加案内や広報での応援をする事となりました!!
当日も遊びに行きま~す♪
さて、ここからは参加したーーい!!!ってチームさん居ますよね??
チームさん向け詳細です♪
☆募集チーム枠☆
24チーム程度
☆演舞形式☆
ステージ有り、各チーム1回演舞
☆参加費☆
踊り子一人につき 100円(当日受付で集金させていただきます)
☆演舞スペース☆
(ステージ)
幅8.5m×奥行き3.3m ※ステージは前部分が円形になっております。円形部を含めると最大奥行き4.5mとなります。
(ステージ下)
幅8.4m×奥行き5m

☆その他
・受付は演舞時間に関わらず12:45までにお願いします。
・音源はCD(1枚に1曲のみ)を当日お持ちください。※MD不可
・自チーム曲のないチームさんは総踊り曲の参加でもOKです。
・会場は寒いと思います。踊り子さんは地面に座っていただきますので、シートや座布団を
各自お持ちください。
・一般のお客様は椅子に座っていただく予定です。
☆エントリー方法☆
・チーム名(ふりがなも)
・参加予定人数
・連絡担当者氏名(ふりがなも)
・ 〃 住所
・ 〃 携帯番号
・ 〃 FAX番号
・ 〃 メールアドレス
・当日緊急連絡先氏名(ふりがなも)
・ 〃 携帯番号
上記を記入し、下記連絡先までご連絡下さい。
※専用の参加申込書は"おどるんやHP"でダウンロード可能です。
http://www.kishu-yosakoi.jp/chikayosa2012/entry/
※専用の参加申込書でなくても構いません。
FAX → 073-423-9541 額田宛て
郵送 → 〒640-8412 和歌山市狐島611-22 額田智香子宛て
☆参加締切☆
12月14日(水) までにFAXか郵送でお願いします。
※郵送の場合は到着日を受付日といたします。
※エントリー多数の場合は先着順とさせて頂きます。
☆お問い合わせ☆
夢天翔代表:額田智香子(ぬかたちかこ)
090-3278-2781 hana88-lucky-lucky@docomo.ne.jp
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
お~寒っ!!
って事で12月になりました~♪
今年も残すところ後1ヵ月。。。
よさこいチームもオフ期に入ったりで寂しくなります。。。
そこでチームさんの方からイベントの提案がありました★
『ちかよさ2012 ~踊って!笑って!今年もよさこいでおめでとう~』

2012年の新たなる幕開けをよさこいで祝っちゃおう!!
JR和歌山駅東口出てすぐにある「わかちか広場」のステージでのよさこい演舞♪
名前の通り地下にある会場なので冷たい風もへっちゃら!?
皆様、お誘い合わせの上ご来場下さいませ☆
以下詳細です♪
☆日時☆
平成24年1月22日(日)雨天決行 13時から17時(予定)
☆場所☆
わかちか広場(JR和歌山駅地下)
☆参加チーム☆
最大24チーム程度
☆主催☆
夢天翔
☆協力☆
NPO紀州お祭りプロジェクト
☆お問い合わせ☆
夢天翔 代表:額田智香子(ぬかたちかこ)
hana88-lucky-lucky@docomo.ne.jp
総踊りやビンゴゲーム等の楽しい企画も考えてくれてるみたいですよ♪
今回、NPO紀州お祭りプロジェクトとしては、協力団体として
チーム参加案内や広報での応援をする事となりました!!
当日も遊びに行きま~す♪
さて、ここからは参加したーーい!!!ってチームさん居ますよね??
チームさん向け詳細です♪
☆募集チーム枠☆
24チーム程度
☆演舞形式☆
ステージ有り、各チーム1回演舞
☆参加費☆
踊り子一人につき 100円(当日受付で集金させていただきます)
☆演舞スペース☆
(ステージ)
幅8.5m×奥行き3.3m ※ステージは前部分が円形になっております。円形部を含めると最大奥行き4.5mとなります。
(ステージ下)
幅8.4m×奥行き5m

☆その他
・受付は演舞時間に関わらず12:45までにお願いします。
・音源はCD(1枚に1曲のみ)を当日お持ちください。※MD不可
・自チーム曲のないチームさんは総踊り曲の参加でもOKです。
・会場は寒いと思います。踊り子さんは地面に座っていただきますので、シートや座布団を
各自お持ちください。
・一般のお客様は椅子に座っていただく予定です。
☆エントリー方法☆
・チーム名(ふりがなも)
・参加予定人数
・連絡担当者氏名(ふりがなも)
・ 〃 住所
・ 〃 携帯番号
・ 〃 FAX番号
・ 〃 メールアドレス
・当日緊急連絡先氏名(ふりがなも)
・ 〃 携帯番号
上記を記入し、下記連絡先までご連絡下さい。
※専用の参加申込書は"おどるんやHP"でダウンロード可能です。
http://www.kishu-yosakoi.jp/chikayosa2012/entry/
※専用の参加申込書でなくても構いません。
FAX → 073-423-9541 額田宛て
郵送 → 〒640-8412 和歌山市狐島611-22 額田智香子宛て
☆参加締切☆
12月14日(水) までにFAXか郵送でお願いします。
※郵送の場合は到着日を受付日といたします。
※エントリー多数の場合は先着順とさせて頂きます。
☆お問い合わせ☆
夢天翔代表:額田智香子(ぬかたちかこ)
090-3278-2781 hana88-lucky-lucky@docomo.ne.jp
以上、事務局の横岩でした♪
今後のイベント予定☆
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
タグ :ちかよさ2012