QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
NPO紀州お祭りプロジェクト
NPO紀州お祭りプロジェクト
〒640-
和歌山市山吹丁9
TEL 090-1226-4351
FAX

2020年03月31日

春祭り開催中止

お疲れさまです。実行委員長杉谷です。
春祭り開催についてマリーナシティ様と2回目の協議をし、コロナウィルス感染予防対策のため[中止]となりました。残念ですが今の社会環境では致し方ないと思います。
スケジュールを確保頂いていた皆さまには大変申し訳ありませんが実行委員会では気持ちを夏開催に切り替えて進めていきますので引き続き[おどるんや]へのご理解&ご協力をよろしくお願いします。
今はストレスたまりますが我慢と各自の対策予防を頑張りましょう。必ず夏にお会い出来る事を楽しみにしながら前向きに(^^)  
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 19:52実行委員長AGOより

2020年03月24日

おどるんや春祭り

実行委員長杉谷です。春祭り開催について明確な情報開示が出来ていなく申し訳ないですが現況報告です。
会場となる[和歌山マリーナシティ様]とも協議をし、現時点ではとりあえず開催の方向となっています。
もちろん様々意見あると思いますが何とか地元和歌山に明るい話題を作りたい事、比較的風が強い海沿いの屋外なので感染拡大しにくい会場である事、さらに各地で中止が続いている[よさこい環境]に一矢報いたい気持ちも重なっています。
とは言え、引き続き情勢を見ながらの対応が必須となりますので次回判断を月末、最終判断を開催10日前に設定し、関係各位と相談しながら慎重に進めていきます。我々のコンセプトである[和歌山を元気に!]をこんな時こそ発揮したく思っていますので何とか開催したい~………

http://www.kishu-yosakoi.jp/
  
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 18:10実行委員長AGOより

2020年03月16日

第2回実行委員会

本日[3/16(月)]、第2回おどるんや実行委員会を開催。今年の活動方針、パレード運営改革案、旗乃國企画案、春祭り開催、運営セクション分け等についてスタッフ16名で協議しました。
今は我慢と忍耐ですが来るべき時が来たらコロナウィルスに負けない元気と明るさを発揮出来る体制づくりは出来た気がします。まずは[春祭り開催]を目指します(^^)

http://www.kishu-yosakoi.jp/
  
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 23:16実行委員長AGOより

2020年03月14日

よさこいで応援プロジェクト

実行委員長杉谷です。[おどるんや~紀州よさこい祭り~]も参加させて頂いている[東京オリンピック&パラリンピック2020:よさこいで応援プロジェクト]、日本各地のよさこい祭りさんと共に微力ながら活動しています。写真は昨年の本祭時[キッズ連]で振らせて頂いた旗で左下には和歌山からのメッセージを書かせて頂きました。無事に開催される事を祈るばかり…(^^)

https://www.facebook.com/112170252459738/posts/1152414495101970/

●おどるんや春祭り
 日時:4/19(日)11:00~16:00
 場所:和歌山マリーナシティ
  http://www.kishu-yosakoi.jp/

  
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 22:17実行委員長AGOより

2020年03月11日

ありがとうメッセージハガキ

3月9日の消印で発送された[ありがとうメッセージハガキ]が各所に到着して嬉しい反響を頂いています。
※我が子がこんなに思ってくれてるなんて~…
※いきなり嫁からハガキ届いたので久々に夫婦で食事に…
※孫からハガキが。明日からもうちょい頑張って遊びます…

おどるんや事務局から約6,200枚を発送させて頂きましたのでこんなホッコリドラマが[6,200名]に届いているはずです。今日は東北大震災から節目の日、そしてまだまだ続くコロナウィルス環境と色々思い巡らす日ですが[周りへの感謝]は忘れず頑張りましょう(^^)

●おどるんや春祭り→現状は開催予定
 日時:4/19(日)11:00~16:00
 場所:和歌山マリーナシティ
  http://www.kishu-yosakoi.jp/
  
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 17:33実行委員長AGOより

2020年03月07日

ありがとうハガキメッセージ

いよいよ明後日[3/9(月)]は[ありがとうの日(サンキュー)]です。今年度も和歌山市内小学生、よさこいチーム、一般の方含めて約6,000通のハガキをお預かりさせて頂いています。
最終受付は明日[3/8(日)17時]となりますのでこれから書きたい新規の方、出し忘れている方はおどるんや事務局へお持ちください。心からお待ちしています。
大切な方に感謝のメッセージをありがとう(サンキュー)の日に届けて、この現況ながらホッコリした時間を過ごしましょ(^^)
 ※写真のハガキは承諾を頂いています。皆さんも是非♪
  
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 18:23実行委員長AGOより