2010年04月29日
今年のチームエントリー受付中!
今年のチームエントリーがはじまっています(HP上)
毎年のこの時期、どんなチームがエントリーするのか
ワクワクしています。
既にエントリーを済ませた方<ありがとうございます。
するつもりだけどまだの方<早めのエントリーが安心ですよ~
迷っている方<具体的に相談くださればいい知恵がでるかもしれません。ご一報くださいね。
なお、今年からはじまる前夜祭(8月6日金曜日)については、
6月に募集要項を発表、エントリーを受け付けます。
本祭はエントリーできないけど、前夜祭を!という方、楽しみに待っていてくださいね
それからチームのエントリー状況については、事務局では一切お答えできませんので、
ご理解ください。6月の説明会にてプログラムと共に公開しますので。
もし、みなさんのお知り合いで関心のあるチームがありましたら
是非お声掛けくださいね。お待ちしております~
副実行委員長 内田
毎年のこの時期、どんなチームがエントリーするのか
ワクワクしています。
既にエントリーを済ませた方<ありがとうございます。
するつもりだけどまだの方<早めのエントリーが安心ですよ~
迷っている方<具体的に相談くださればいい知恵がでるかもしれません。ご一報くださいね。
なお、今年からはじまる前夜祭(8月6日金曜日)については、
6月に募集要項を発表、エントリーを受け付けます。
本祭はエントリーできないけど、前夜祭を!という方、楽しみに待っていてくださいね
それからチームのエントリー状況については、事務局では一切お答えできませんので、
ご理解ください。6月の説明会にてプログラムと共に公開しますので。
もし、みなさんのお知り合いで関心のあるチームがありましたら
是非お声掛けくださいね。お待ちしております~
副実行委員長 内田
2010年04月17日
ガールズトーク!

みなさんこんにちは!
今日は、とってもよいお天気でしたね。
あったかくて日差しもやさしく過しやすい一日でした。
私的には、ずっとこんな季節が続いたらいいのになーと思います

さっき、おっとりまったり可愛い踊り子さんが立ち寄ってくれました!
この近くで用があったとの事で・・・
そんな感じで立ち寄ってくれることが、私はとっても嬉しいです。
お話の内容も、お祭りの事や、また全然関係ないガールズトークまで多彩です。
私は、この踊り子さんの笑顔がとても大好きで、元気をたくさんもらうことが出来ます。
今日は、よさこいの練習日なのであまり時間は無かったとの事でしたが、結構引き止めてしまいました

ごめんね・・・
ほかにも、たくさんの踊り子さんや、お祭り関係の方が来てくれるようになりました。
去年は、顔を覚えるだけでいっぱいいっぱいだったので、お話を楽しむこともあまりできず申し訳ないことが多かったのですが、最近は、少しずつですが覚えてきたように思います。
それだけ、たくさんの踊り子さんや関係者の方が立ち寄ってくれるから・・・
事務所にかかってくる電話でも、話が弾んだり、おもしろい情報頂いたり

また、私の子どもの同級生(保育園時代)のパパさんがよさこいチームに入っていたり。
その子ども同士が、先日の春祭りで10年ぶりくらいに再会していました。
わざわざ、受付に親子で来てくださいました。
本人同士は、全然覚えてないとのことでしたが・・・

色々なつながりを実感しています。
それから、名前(下の)で呼んでくれる人が出来たことも、とっても嬉しい事です。
そんな繋がりを今はとても大事に思ってます。
本当にみなさんへの感謝の気持ちでいっぱいです。

事務局(私)は、来週からオロオロの3ヶ月に突入です(私だけそう呼んでます。オロオロの私になるから・・・ボロボロかも)
そんな私を、暇がありましたらぜひ見に来てください。
きっと動物園のクマのようにあっちいたりこっちいったりしてますから・・・
決して餌はあげないで下さい・・・それと芸はできません・・・
☆ゆき☆
2010年04月15日
私の愛する可愛い小物たちパート3

【鳴子チョーカー】
鳴子の飾りもかわいいチューブチョーカー!
お値段も¥350と、とってもお安くなっています

春祭りでも大好評で、たくさん売れました。
お色も4色
赤・黒・スケルトンピンク・スケルトンブルー
本祭までに、仕入れしておかないと売りきれ寸前です・・・
踊り子さんの動きに合わせてプチ鳴子があっちこっちに動いてとってもキュート

事務局にお寄りの際は、ぜひ可愛い小物たちを見ていってくださいね!

☆ゆき☆
2010年04月14日
うれしいお知らせ!

みなさん、こんにちは!
先日のブログで、【スタッフ大募集】を紹介しましたが
早速申込がありました

嬉しいですね(^^)
事務局の前に置いている募集チラシも、持ち帰ってくださる方が結構いらっしゃいます。
興味のある方は、ぜひお問い合わせ下さいね

活動内容や、日程等ご説明させて頂きます

よろしくお願いしまーす

☆ゆき☆
2010年04月12日
私の愛する可愛い小物たちパート2

こちらは、前回ご紹介した花クリップと同じちりめん素材で出来ている
『ちりめんヘアピン小菊』です!
春祭り2010でも結構売れました(^^)
プチ鳴子飾りも付いていて、2個セット¥1,000になっております

本祭に向けて、みなさんに新しいグッズ等も紹介できればと思ってます

今日は、あいにくの雨になりましたね。
寒い雨ではなくてよかったです。
最近の気候は、寒暖の差が激しくついていけません・・・
やはり、おとといのようなお天気が一番いいですねー

2010年04月10日
おどるんや~第7回紀州よさこい祭り~チラシ
おどるんや~第7回紀州よさこい祭り~のチラシ
みなさん、もうごらんになりましたか?
春祭り2010で何百枚か配布したチラシを!
このチラシをちょっと大きくしてお祭りプロジェクト事務局の前に貼ってます!

貼ったとたんに大反響
ちょっとびっくりです
いえ、めっちゃびっくりです…
事務局の前を歩く方々が立ち止まって見ていってくれます!
今年のテーマカラーはピンク
キャッチは【ここに愛はあるのだ】
チラシなどを貼っていると、『夏もすぐそこだ』の気持ちになりますね・・・
今年は、どんなにHAPPYでHEARTFULでDYNAMICなお祭りなるのか、私もワクワクしてます!
って、観客気分な私で実行委員のみなさんには叱られそうですが
ぼちぼち頑張っていきます… そろそろか…
みなさんも、ぶらくり丁にお越しの際は是非チラシを見ていってくださいね!
ついでに、事務局ものぞいてみてください。
チームさんの踊り子募集チラシとか、グッズとか、ぱどとか、私とか・・・色々あります
☆ゆき☆
みなさん、もうごらんになりましたか?
春祭り2010で何百枚か配布したチラシを!
このチラシをちょっと大きくしてお祭りプロジェクト事務局の前に貼ってます!

貼ったとたんに大反響

ちょっとびっくりです

いえ、めっちゃびっくりです…
事務局の前を歩く方々が立ち止まって見ていってくれます!
今年のテーマカラーはピンク
キャッチは【ここに愛はあるのだ】
チラシなどを貼っていると、『夏もすぐそこだ』の気持ちになりますね・・・
今年は、どんなにHAPPYでHEARTFULでDYNAMICなお祭りなるのか、私もワクワクしてます!
って、観客気分な私で実行委員のみなさんには叱られそうですが

ぼちぼち頑張っていきます… そろそろか…
みなさんも、ぶらくり丁にお越しの際は是非チラシを見ていってくださいね!
ついでに、事務局ものぞいてみてください。
チームさんの踊り子募集チラシとか、グッズとか、ぱどとか、私とか・・・色々あります

☆ゆき☆
2010年04月10日
お祭り当日スタッフ大募集中!
みなさま、こんにちは!
今日は、ホントにいいお天気ですねー
あったかくて、風も爽やか
仕事しているのが、もったいないくらいです…
さて先日の春祭り たくさんの踊り子さん・観客の方に来て頂きましてとっても盛り上がる
ことが出来ました。
本当にありがとうございます!

大旗も、爽やかな風になびいてますね~
NPO紀州お祭りプロジェクトも夏の本祭に向けて着々と準備をしています。
その中でも、お祭りスタッフ部による…
【スタッフ大募集!!】が始まりました

2010年8月8日(日)の本祭を支えて下さる方を大募集しております。
毎年、たくさんの方々にご参加いただきまして、大変感謝しております!
ぶらくり丁のお祭りプロジェクト事務局前に、お祭りスタッフ募集のポスターとチラシを
貼っていますので、お気軽にお尋ね下さいね!
8月7日(土)も若干募集しています。
こちらもよろしくお願いします~
事務局に来られない方も、スタッフに興味のある方は下記までご連絡下さい!
一緒に、夏の和歌山を熱く盛り上げていきましょう
☆ゆき☆
**********************************
NPO紀州お祭りプロジェクト事務局
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
定休日:月・火を除く11:00~19:00
おどるんや~第7回紀州よさこい祭り~
8月6日(金)・7日(土)・8日(日)
6日は、和歌山マリーナシティで前夜祭を開催!
お祭り当日スタッフ大募集中!
***********************************
今日は、ホントにいいお天気ですねー

あったかくて、風も爽やか

仕事しているのが、もったいないくらいです…
さて先日の春祭り たくさんの踊り子さん・観客の方に来て頂きましてとっても盛り上がる
ことが出来ました。
本当にありがとうございます!
大旗も、爽やかな風になびいてますね~
NPO紀州お祭りプロジェクトも夏の本祭に向けて着々と準備をしています。
その中でも、お祭りスタッフ部による…
【スタッフ大募集!!】が始まりました


2010年8月8日(日)の本祭を支えて下さる方を大募集しております。
毎年、たくさんの方々にご参加いただきまして、大変感謝しております!
ぶらくり丁のお祭りプロジェクト事務局前に、お祭りスタッフ募集のポスターとチラシを
貼っていますので、お気軽にお尋ね下さいね!
8月7日(土)も若干募集しています。
こちらもよろしくお願いします~

事務局に来られない方も、スタッフに興味のある方は下記までご連絡下さい!
一緒に、夏の和歌山を熱く盛り上げていきましょう

☆ゆき☆
**********************************
NPO紀州お祭りプロジェクト事務局
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
定休日:月・火を除く11:00~19:00
おどるんや~第7回紀州よさこい祭り~
8月6日(金)・7日(土)・8日(日)
6日は、和歌山マリーナシティで前夜祭を開催!
お祭り当日スタッフ大募集中!
***********************************