2011年07月09日
2011 『わくわくパーク』
いやいや、実は「おどるんや」には「よっちゃげて旬店街」以外にもお楽しみがあるんですよ★☆
それが、西の丸広場で開催される
『わくわくパーク』
子どもも大人も楽しめちゃう企画満載ブースがいっぱいの広場ですよ♪
昨日、同じく出店者説明会がありました!
屋台はもちろん、和歌山名産の物産販売の他に、美容学校さんによるフェイスメイクやカラフルヘアエクステの無料体験ができちゃったり★☆
更に、『大好きNIPPONブース』と称したブースを設置しまして、東北の物産販売を行い被災地支援を行なう活動もさせて頂く予定です!
今年は西の丸広場にあるフリーステージもバージョンアップした事もあり、去年以上の盛り上がりは確実です!!
では気になる出店者様です。。。
郵便局
IBW美容専門学校
和歌祭
アジャスト
レイボーアイ
鮎養殖
紀州うめどり
熊野牛
観光連盟
花・花
コズミックライオン
舟利
YOU
ロッテリア
和歌山高等美容学校
麦の郷・和歌山共同作業所
玉林園
GATE
梅酒 百花
二丁目応援団
商工会議所青年部
自衛隊和歌山地方協力本部
和歌山弁護士、土地家屋調査士会
土井
時代の会
東北震災 以上26団体 34ブース
『わくわくパーク』は
8/7(日)14:00~22:00の開催。
今年は去年よりも2ブースが増え、8団体が初出店となっておりまーす♪
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町1丁目34番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
2011年07月09日
2011 『よっちゃげて旬店街』
「おどるんや~紀州よさこい祭り~」はチーム演舞以外にも楽しみがあります、
『よっちゃげて旬店街』
これは、和歌山の今アツイお店33店舗が屋台となって大集合するといった、おどるんやの名物企画ですね♪
毎年、大盛況で開催されていますが、今年の参加店舗さんが決定しました★
ちょうど、昨日出店者説明会がありました!
命運を分けるくじ引き抽選も白熱していました!!
それで決まったのは・・・
図を見てもよく分からないと思いますが(笑)
気になる今年の出店者の皆様は、
肉のまる彦
都海の小舟
和歌浦どんどん焼
ふぉい
サウスウエストカフェ
くうくう
たこやきかくれんぼ
なごみ屋
やきとり土火土家
丸濱
てんぞ
濱辰
Baki
たなか屋
カレー バラ
たくみ
フライヤー
おいしい
BIGDADY
ちきんういんぐ
シエスタ
IKORA
味さと
つけ麺 じゅげむ
カレーマン
幸太郎
まんぷく亭
わらい屋
勝喜桜
鎌倉屋
アイランドムーン
ホルモン夢
ふるよし 以上33店
初出店のお店は11店舗です♪
「よっちゃげて旬店街」は
8/6(土)16:00~22:00
8/7(日)14:00~22:00
和歌山城メインステージ会場内にて開催です!!
お楽しみに~★
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町1丁目34番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
2010年06月09日
城部です
本日が、旬店、西の丸の出店の最終締め切り日です。
本年もたくさんの出店ご希望をいただきありがとうございました。
城部で最終確認をして近々発表させていただきます。
お祭りまであと2カ月
城部もこれからいよいよ忙しくなってきます。
頑張らなきゃ!
katu
2010年06月02日
西の丸フリー演舞場
今年初の試み、西の丸フリー演舞場の時間が決まりました!!!
15:00~16:00 17:00~18:00 19:00~20:00
申し訳ございません。時間を間違えておりました・・・。
正しくは下記でございます。
16:00~17:00 18:00~19:00 20:00~21:00
3部構成です!!
皆様のご参加お待ちしております~!!
城部 hashi・katu より
申し訳ございません。時間を間違えておりました・・・。
正しくは下記でございます。
16:00~17:00 18:00~19:00 20:00~21:00
3部構成です!!
皆様のご参加お待ちしております~!!
城部 hashi・katu より
2010年06月01日
こんちーわー
こんこん今晩は
城部でーす。 旬店街の申込みも順調で今年も皆さんに色々美味しい食べ物がご賞味頂けますよー
よっちゃげて旬店街にみなさんよっちゃげて下さい
今月中には、どんなお店が出展されるかご報告できると思います。お楽しみにー
城部 ゴンザレス・フル より

城部でーす。 旬店街の申込みも順調で今年も皆さんに色々美味しい食べ物がご賞味頂けますよー

よっちゃげて旬店街にみなさんよっちゃげて下さい

今月中には、どんなお店が出展されるかご報告できると思います。お楽しみにー

城部 ゴンザレス・フル より
2010年05月26日
旬店街・わくわくパーク
旬店街・わくわくパークの出店者締め切り作業を
ただいま行なっています~!!
今年も、たくさんのお店が出店していただくことになりました。
本当にありがとうございます!
今年は、なんとっっっっっ!!!
西の丸広場でも、演舞を披露していただく予定です。
旬店街・西の丸広場共、去年以上に、盛り上がるような会場作りを目指して、
日々、頑張っています!!!
城部・katu・hashi・man
ただいま行なっています~!!
今年も、たくさんのお店が出店していただくことになりました。
本当にありがとうございます!
今年は、なんとっっっっっ!!!
西の丸広場でも、演舞を披露していただく予定です。
旬店街・西の丸広場共、去年以上に、盛り上がるような会場作りを目指して、
日々、頑張っています!!!
城部・katu・hashi・man
2010年05月19日
2009年07月31日
気になる旬店街の当日メニューは・・・★
旬店街の当日メニューを少しだけ紹介します
●MUTUMI オイスター風味ねぎ焼きそば
●まるイ チャーシュー丼
●おいしい タイ焼きそば
●マイソール カレー
●IKORA おもちチーズお好み焼き
●たっちゃんち たこ焼き
●てんぞ 串かつセット
●サントピア ホットサンドウィッチ
●BLUE SEAL 南国沖縄のアイス
●Kartoffel かるとふぇるフライ
●かくれんぼ たこ焼き特製しょうゆねぎマヨ
●どんどん焼き どんどん焼き
●濱辰商店 ピリ辛ゲソ天
●ねこまた屋 ナギサビール
●シエスタ イタリア風たこ焼き
●OKINA ソース味たこ焼き
●おむすびの味里 冷しゃぶうどん
●くろしお おどるんや巻
●ソレイユ トルティーヤ
●都海乃出船 ブリテリヤキ
●丸田屋 たまごめし
●Kitchen FUKUSHIMA 欧風カレーライス
●京橋デュッセル 国産牛フィレステーキ
●笹一 紀州あせ葉ずし
●精進カフェ ふぉい 台湾発フワフワアイス雪花氷
●Baki ギョーザドッグ
●中心屋 薩摩地鶏の炭火焼き
●サウスウエストカフェ 生オレンジジュース
●中国酒家くうくう くうくうどんぶり
●勝喜楼 プリプリエビマヨ
●イタッパ イタッパツイスター
●肉のまる彦 紀州よさこい焼豚バーガー
気になるお店をチェック
城部会 RIE

●MUTUMI オイスター風味ねぎ焼きそば
●まるイ チャーシュー丼
●おいしい タイ焼きそば
●マイソール カレー
●IKORA おもちチーズお好み焼き
●たっちゃんち たこ焼き
●てんぞ 串かつセット
●サントピア ホットサンドウィッチ
●BLUE SEAL 南国沖縄のアイス
●Kartoffel かるとふぇるフライ
●かくれんぼ たこ焼き特製しょうゆねぎマヨ
●どんどん焼き どんどん焼き
●濱辰商店 ピリ辛ゲソ天
●ねこまた屋 ナギサビール
●シエスタ イタリア風たこ焼き
●OKINA ソース味たこ焼き
●おむすびの味里 冷しゃぶうどん
●くろしお おどるんや巻
●ソレイユ トルティーヤ
●都海乃出船 ブリテリヤキ
●丸田屋 たまごめし
●Kitchen FUKUSHIMA 欧風カレーライス
●京橋デュッセル 国産牛フィレステーキ
●笹一 紀州あせ葉ずし
●精進カフェ ふぉい 台湾発フワフワアイス雪花氷
●Baki ギョーザドッグ
●中心屋 薩摩地鶏の炭火焼き
●サウスウエストカフェ 生オレンジジュース
●中国酒家くうくう くうくうどんぶり
●勝喜楼 プリプリエビマヨ
●イタッパ イタッパツイスター
●肉のまる彦 紀州よさこい焼豚バーガー
気になるお店をチェック

城部会 RIE

2009年07月31日
旬店街では今年も・・・(●^-^●)

和歌山城 砂の丸広場で開催される
よっちゃげて旬店街


和歌山の名店・美味店・人気のお店が勢ぞろい
見て楽しい、食べておいしいこの祭り
そして今年も旬店街では
スタンプラリー企画やります


5軒のお店で買い物をして
スタンプを集めると、
さらに豪華なメニューが大当たりします

その数約650本


まずは各会場で配っている当日チラシを
もらってくださいね
当日チラシにスタンプを押してもらう欄がついてあります
抽選場所は砂の丸広場インフォメーションブースです
さあ、いくつのお店を回れるかな



城部会 RIE

2009年07月30日
ステージ完成 間近!!
和歌山城砂の丸広場の
メインステージが出来上がってきましたよ~

やっぱりおどるんやのステージは
大きいなぁ
今年も2日間、ここでさまざまな
迫力ある演舞が繰り広げられます
演舞スケジュールはこちらをご参照くださいね
1日目
http://odorunya.ikora.tv/e258507.html
2日目
http://odorunya.ikora.tv/e258513.html
祭りまであと2日

一気にテンションが上がって
きました
城部会 RIE
メインステージが出来上がってきましたよ~


やっぱりおどるんやのステージは
大きいなぁ
今年も2日間、ここでさまざまな
迫力ある演舞が繰り広げられます

演舞スケジュールはこちらをご参照くださいね

1日目
http://odorunya.ikora.tv/e258507.html
2日目
http://odorunya.ikora.tv/e258513.html
祭りまであと2日


一気にテンションが上がって

きました
城部会 RIE
