2014年11月30日
【まとめ】おどるんや秋まつり2014
11.24 「おどるんや秋まつり2014」無事開催できました。
WBSラジオ祭り、食祭WAKAYAMA2014と同時開催の秋まつり。
今年は来場者が7万人!本当に多かったですね!
朝10時から始まったメイン会場の二の丸。

オープニング挨拶/内田実行委員長
後ろに見えるのは、今回のメイン会場の音響!RIG Sound System。
いつもより重低音の迫力あるサウンドは見てる方も、踊ってる方も気持ちよかったと感想をいただくことができました☆
(提案/提供:BLUE BOX/RIG Sound System)

後ろに見えるのが、音響の提供をいただいた、ドミニク・アレンさん。


ありがとうメッセージはがきブース

シャッターポイント♪

今後、流しそうめんギネス記録に挑戦する予定の団体も、遊びに来てくれてました♪

テレビ和歌山&ワンカツ応援ブース

ワンカツポストカードをプレゼント&わんだーらんど応援企画の芸人リクエストにご協力いただきました♪

ご協力ありがとう!!

わんだーらんどの谷坂さんもブースに遊びに来てくれました☆


朝早いオープニングにも関わらずお客さんが多くてビックリ!これは過去1番じゃないでしょうか?

八幡台チャレンジャーズ

よさこい本舗・稀粋

チームパエリアジュニア
そして、11時45分から始まったのは、WBSラジオ祭りが開催されている和歌山城西の丸広場!
こちらは、1時間のよさこいタイムで、9チームが演舞しました。

広場内には、おどるんやブースがあり、踊り子募集掲示板やグッズ販売が行われました。

やっぱり西の丸もお客さんがたくさん!

日赤おどり組「輝」

新宮より参加の、Team雅龍
西の丸が終わると、砂の丸で開催している「食祭WAKAYAMA2014」の会場へ移動。
こちらでも1時間のよさこいタイムを設けていただきました☆

和歌山の食が大集合とあって、販売しているテントは大行列が出来てましたよ!

大阪より参加の「よさこいち~夢 笑輝」

紀道
しかし、紅葉シーズンとあって和歌山城周辺はすっごく綺麗でした♪

赤く色付いて綺麗。。。

体操してる姿もなんとなく雰囲気が良い。

秋が似合うなと思ったのがこちらの「浪花乱風」。大阪よりいつもご参加ありがとうございます。
サブ会場が終わりメインの二の丸会場へ戻ります。
二の丸も残すところ3チームの演舞のみ!
となったところでBGMと同時に登場したのは、
NPO紀州お祭りプロジェクト 普及事業局 局長の片山氏!
なんとここでサプライズが!!
この残った3チームは「観客賞」の受賞チームでした!!とサプライズ表彰式が始まったのでした♪
※夏の本祭で取り組んだ企画。イイネ!応援したい!と思ったチーム(踊り子)を観客が専用の投票用紙で投票してもらいました。

受賞チームはサプライズにビックリして喜んでましたね☆
【おどるんや~第11回 紀州よさこい祭り~観客賞結果】
1位 縁紀゛
2位 花桜 喜笑花
3位 乱痴気


乱痴気

花桜 喜笑花 (この日は喜笑花として参加)

縁紀゛
これからも、愛される祭り、愛されるチームの代表としてより一層のご活躍を期待しております。おめでとうございました。
そして、いよいよデビューを迎えた企画チーム「青春よさこい部 鳴ルコ萌」。

出番前のチェック。73名の制服女子が集まったのはこの日が初めてだそう。

緊張感でいっぱいでした。

登場を待ちわびる異様な数のお客さん。

登場した途端、芸能人でも現れたのかと思うほどのカメラの数!!

楽しそうに、可愛く踊る姿は、よさこいアイドルのようなチームです♪
【演舞動画】
企画者 柑山ヒロくんの新鮮なアイデアで、また新たによさこいを知る人が増えたでしょう。
お疲れ様でした。
ちなみに、演舞後は

本当にアイドルみたいに人だかり、撮影までされてました。。。
このデビューの映像は、テレビ和歌山「ワンカツ」でも放送され、大反響でした!
今後の活動も検討中ということです。春・秋ともに名物となるような企画になればいいですね!
ここでひとつ朗報!この鳴ルコ萌とは間逆で人気の『童』が、来年の秋まつりに向けて動き出したそうです!
こちらも楽しみ。。。。
さて、今年の秋まつりはいかがでしたでしょうか??
天気も良く、暑いくらいだったので最高の祭り日和でしたね!
関係者の皆様、ありがとうございました☆
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
WBSラジオ祭り、食祭WAKAYAMA2014と同時開催の秋まつり。
今年は来場者が7万人!本当に多かったですね!
朝10時から始まったメイン会場の二の丸。

オープニング挨拶/内田実行委員長
後ろに見えるのは、今回のメイン会場の音響!RIG Sound System。
いつもより重低音の迫力あるサウンドは見てる方も、踊ってる方も気持ちよかったと感想をいただくことができました☆
(提案/提供:BLUE BOX/RIG Sound System)

後ろに見えるのが、音響の提供をいただいた、ドミニク・アレンさん。


ありがとうメッセージはがきブース

シャッターポイント♪

今後、流しそうめんギネス記録に挑戦する予定の団体も、遊びに来てくれてました♪

テレビ和歌山&ワンカツ応援ブース

ワンカツポストカードをプレゼント&わんだーらんど応援企画の芸人リクエストにご協力いただきました♪

ご協力ありがとう!!

わんだーらんどの谷坂さんもブースに遊びに来てくれました☆


朝早いオープニングにも関わらずお客さんが多くてビックリ!これは過去1番じゃないでしょうか?

八幡台チャレンジャーズ

よさこい本舗・稀粋

チームパエリアジュニア
そして、11時45分から始まったのは、WBSラジオ祭りが開催されている和歌山城西の丸広場!
こちらは、1時間のよさこいタイムで、9チームが演舞しました。

広場内には、おどるんやブースがあり、踊り子募集掲示板やグッズ販売が行われました。

やっぱり西の丸もお客さんがたくさん!

日赤おどり組「輝」

新宮より参加の、Team雅龍
西の丸が終わると、砂の丸で開催している「食祭WAKAYAMA2014」の会場へ移動。
こちらでも1時間のよさこいタイムを設けていただきました☆

和歌山の食が大集合とあって、販売しているテントは大行列が出来てましたよ!

大阪より参加の「よさこいち~夢 笑輝」

紀道
しかし、紅葉シーズンとあって和歌山城周辺はすっごく綺麗でした♪

赤く色付いて綺麗。。。

体操してる姿もなんとなく雰囲気が良い。

秋が似合うなと思ったのがこちらの「浪花乱風」。大阪よりいつもご参加ありがとうございます。
サブ会場が終わりメインの二の丸会場へ戻ります。
二の丸も残すところ3チームの演舞のみ!
となったところでBGMと同時に登場したのは、
NPO紀州お祭りプロジェクト 普及事業局 局長の片山氏!
なんとここでサプライズが!!
この残った3チームは「観客賞」の受賞チームでした!!とサプライズ表彰式が始まったのでした♪
※夏の本祭で取り組んだ企画。イイネ!応援したい!と思ったチーム(踊り子)を観客が専用の投票用紙で投票してもらいました。

受賞チームはサプライズにビックリして喜んでましたね☆
【おどるんや~第11回 紀州よさこい祭り~観客賞結果】
1位 縁紀゛
2位 花桜 喜笑花
3位 乱痴気


乱痴気

花桜 喜笑花 (この日は喜笑花として参加)

縁紀゛
これからも、愛される祭り、愛されるチームの代表としてより一層のご活躍を期待しております。おめでとうございました。
そして、いよいよデビューを迎えた企画チーム「青春よさこい部 鳴ルコ萌」。

出番前のチェック。73名の制服女子が集まったのはこの日が初めてだそう。

緊張感でいっぱいでした。

登場を待ちわびる異様な数のお客さん。

登場した途端、芸能人でも現れたのかと思うほどのカメラの数!!

楽しそうに、可愛く踊る姿は、よさこいアイドルのようなチームです♪
【演舞動画】
企画者 柑山ヒロくんの新鮮なアイデアで、また新たによさこいを知る人が増えたでしょう。
お疲れ様でした。
ちなみに、演舞後は

本当にアイドルみたいに人だかり、撮影までされてました。。。
このデビューの映像は、テレビ和歌山「ワンカツ」でも放送され、大反響でした!
今後の活動も検討中ということです。春・秋ともに名物となるような企画になればいいですね!
ここでひとつ朗報!この鳴ルコ萌とは間逆で人気の『童』が、来年の秋まつりに向けて動き出したそうです!
こちらも楽しみ。。。。
さて、今年の秋まつりはいかがでしたでしょうか??
天気も良く、暑いくらいだったので最高の祭り日和でしたね!
関係者の皆様、ありがとうございました☆
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
2014年11月20日
【告知】おどるんや秋まつり2014
開催まで後4日になり、秋まつりの詳細が出揃ったところで改めて告知します!!
当日配布チラシ

《表》

《裏》
※おどるんやHPよりダウンロードできます。
→ http://www.kishu-yosakoi.jp/2014-akimatsuri-boshu/
紀州よさこい界の一年を締め括る秋まつりを今年も開催予定!
WBS和歌山放送ラジオ祭り、食祭WAKAYAMA2014の2大イベントとも同日開催!
更に今年は、「紀州よさこい THE MOVIE」も同日開催となり一日中楽しめます♪
【開催概要】
名称 :おどるんや秋まつり2014
開催日時:2014年11月24日(月・祝) 10:00~16:00
開催場所:和歌山県和歌山市一番丁3 和歌山城敷地内の3会場

①二の丸 10:00~16:00 (41チーム)
②西の丸 11:45~12:45 (9チーム)
③砂の丸 13:00~14:00 (9チーム)
参加チーム数:41チーム
《企画内容》
よさこい演舞(全会場)、総踊り(二の丸)、青春よさこい部 鳴ルコ萌(二の丸)
《ブース関連》
(西の丸)よさこいグッズ販売、踊り子募集掲示板
(二の丸)ありがとうメッセージはがきブース、ワンカツ応援ブース
《主催》
主催:NPO紀州お祭りプロジェクト
《同日開催》
WBS和歌山放送ラジオまつり(西の丸)、食祭WAKAYAMA2014(砂の丸)
《紀州よさこいTHE MOVIE》

時間 : 18:00~21:00 (予定)
場所 : 男女共生推進センター(あいあいセンター内)6Fホール ※150席有り
入場 : 無料
主催 : NPO紀州お祭りプロジェクト
☆上映内容☆
・第11回おどるんやダイジェスト(初公開)
・チーム持込映像
(夢天翔、吉祥桜樹、乱痴気、喜笑花、憂喜世桜、酒天童子、和歌山MOVE、紀州みかんちゃん)
・舞始道メイキングムービー:柑山ヒロpresent
※変更する場合もございます。
【秋まつりのポイント】
《その1 よさこい演舞》

今年は40チーム+企画1チームの計41チームの演舞をご覧いただけます!初参加は大阪より、奏流さん。県外からの参加は、浪花乱風さん、よさこいち~夢 笑輝さん。(共に大阪)遠方からは新宮市より、Team雅龍さん。他に、日赤おどり組「輝」さん・・・夏の本祭以外での参加は珍しい(初?)!八幡台チャレンジャーズさん・・・去年、体操服を着て力強い踊りに感動!
☆演舞プログラムはコチラ→http://odorunya.ikora.tv/e1076051.html
更に!!

メイン会場の二の丸で使用する今回の音響は、RIG Sound Systemを使用することになりました。迫力あるサウンド・システムでのよさこい演舞をお楽しみ下さい!!
提案/提供:BLUE BOX/RIG Sound System
《その2 企画チーム「青春よさこい部 鳴ルコ萌」》

鳴ルコ萌 本番告知CM
http://youtu.be/Dvv6X1Mh4DQ
企画チームとして初参加となるのが、SNSを中心に爆発的に盛り上がっている『青春よさこい部 鳴ルコ萌』。これは、よさこいアニメ「ハナヤマタ」のOP曲を制服女子73名で踊るアイドルのようなチームみたいです。この秋まつりのお披露目を目標に立ち上がった企画らしく注目度抜群です!恐らく、史上最高にカメラマンが集まるでしょう。。。笑
メイン会場(二の丸)にて、15:42~
【ブース紹介】
《公式グッズ販売(西の丸 おどるんやブース)》

名称:2015おどるんやカレンダー
価格:300円(税込)
サイズ:A3 (横420mm×縦297mm)

名称:おどるんや~第11回 紀州よさこい祭り~公式DVD
価格:2,500円(税込)
ディスク:全3枚
【収録内容(予定)】
和歌山城砂の丸競演場(2014年8月3日(日)
若葉連~Summer Beat~
総踊り (うらじゃ音頭)
総踊り (わかやま最高)
総踊り (YAPPA紀州)
おどるんや新企画「舞始道」
おどるんや大賞演舞(紀州天下華酔組)
ダイジェストムービー
※秋まつり当日は、予約のみとなり、納品次第の発送とさせていただきます(12月上旬予定)。予約時に代金と送り先住所などをブースにてご記入ください。
※今年は悪天候の為、映像が荒い、映像が単調など様々な不具合が生じている所がございます。予めご了承の上、ご購入ください。
※収録チームは、オリジナル曲、または普及曲で演舞されたチームのみとなります。
《踊り子募集掲示板 (西の丸 おどるんやブース)》

メンバー募集しているよさこいチームのチラシを掲示しています。気になるチームがあればご自由にチラシをお持ち帰りください。
《ありがとうメッセージはがき (二の丸)》

ありがとうメッセージはがきを書けるブースが登場!日ごろの感謝をハガキに書いて伝えたい人に送ろう♪(ハガキは事務局で保管し、来年の3月9日(サンキューの日)に一斉に送ります。)※切手代無料。※お家に眠ってる使わないハガキや書き損じハガキがありましたら、寄付をお願いします。
ありがとうメッセージはがきとは?→http://www.kishu-yosakoi.jp/arigatou
《『ワンカツ&わんだーらんど』 応援ブース (二の丸)》

今年、春まつりから始まり若葉連や紀州よさ狂(CREW)などなどたくさんコラボしてご協力いただいた、テレビ和歌山さん。
何か恩返しをしようということで、テレビ和歌山の番組「ワンカツ」と同番組のMCを務める「わんだーらんど」の応援ブースを設置します。

来場者にワンカツPRチラシ非売品ポストカードを配布。また、和歌山出身のわんだーらんどを応援しよう!ということで、リクエストハガキ1000通達成でMBS ロケミツフライデーに出演できる、芸人ハガキリクエストで協力しましょう!
※ハガキを持参ください。
企画詳細は→http://www.mbs.jp/888/index.shtml#start
【同日開催イベント】
《食祭WAKAYAMA2014》
ラーメンや寿司など“和歌山のうまいもん”を集めたイベントを開催することで、まだまだ認知されていない“和歌山のうまいもん”を広く市内外に向けて発信するとともに、地域の食材を活用した新たな郷土料理を創作することで、「本場の美味しい○○を食べるために和歌山市に旅行する」といった観光動機の創出につなげ、本市への誘客促進及び地域活性化を図ることを目的として開催しています。今年は第11回目の開催となります。
食祭WAKAYAMA2014に関してはコチラ
→http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/kankouka/syokusaiwakayama/index.html
《WBSラジオまつり2014》
秋満載!ラジオまつり。wbsパーソナリティが大集合して公開生放送。ラジオの声と会える一日。地元ミュージシャンや子どもたちのパフォーマンスを展開。会場いっぱいに溢れる音楽と恒例の餅まき大会で大いに盛り上がります。秋のひとときをお楽しみください。
wbs和歌山放送ラジオまつり2014に関してはコチラ
→http://www.wbs.co.jp/2014/11/17/2969.html
当日配布チラシ

《表》

《裏》
※おどるんやHPよりダウンロードできます。
→ http://www.kishu-yosakoi.jp/2014-akimatsuri-boshu/
紀州よさこい界の一年を締め括る秋まつりを今年も開催予定!
WBS和歌山放送ラジオ祭り、食祭WAKAYAMA2014の2大イベントとも同日開催!
更に今年は、「紀州よさこい THE MOVIE」も同日開催となり一日中楽しめます♪
【開催概要】
名称 :おどるんや秋まつり2014
開催日時:2014年11月24日(月・祝) 10:00~16:00
開催場所:和歌山県和歌山市一番丁3 和歌山城敷地内の3会場

①二の丸 10:00~16:00 (41チーム)
②西の丸 11:45~12:45 (9チーム)
③砂の丸 13:00~14:00 (9チーム)
参加チーム数:41チーム
《企画内容》
よさこい演舞(全会場)、総踊り(二の丸)、青春よさこい部 鳴ルコ萌(二の丸)
《ブース関連》
(西の丸)よさこいグッズ販売、踊り子募集掲示板
(二の丸)ありがとうメッセージはがきブース、ワンカツ応援ブース
《主催》
主催:NPO紀州お祭りプロジェクト
《同日開催》
WBS和歌山放送ラジオまつり(西の丸)、食祭WAKAYAMA2014(砂の丸)
《紀州よさこいTHE MOVIE》

時間 : 18:00~21:00 (予定)
場所 : 男女共生推進センター(あいあいセンター内)6Fホール ※150席有り
入場 : 無料
主催 : NPO紀州お祭りプロジェクト
☆上映内容☆
・第11回おどるんやダイジェスト(初公開)
・チーム持込映像
(夢天翔、吉祥桜樹、乱痴気、喜笑花、憂喜世桜、酒天童子、和歌山MOVE、紀州みかんちゃん)
・舞始道メイキングムービー:柑山ヒロpresent
※変更する場合もございます。
【秋まつりのポイント】
《その1 よさこい演舞》

今年は40チーム+企画1チームの計41チームの演舞をご覧いただけます!初参加は大阪より、奏流さん。県外からの参加は、浪花乱風さん、よさこいち~夢 笑輝さん。(共に大阪)遠方からは新宮市より、Team雅龍さん。他に、日赤おどり組「輝」さん・・・夏の本祭以外での参加は珍しい(初?)!八幡台チャレンジャーズさん・・・去年、体操服を着て力強い踊りに感動!
☆演舞プログラムはコチラ→http://odorunya.ikora.tv/e1076051.html
更に!!

メイン会場の二の丸で使用する今回の音響は、RIG Sound Systemを使用することになりました。迫力あるサウンド・システムでのよさこい演舞をお楽しみ下さい!!
提案/提供:BLUE BOX/RIG Sound System
《その2 企画チーム「青春よさこい部 鳴ルコ萌」》

鳴ルコ萌 本番告知CM
http://youtu.be/Dvv6X1Mh4DQ
企画チームとして初参加となるのが、SNSを中心に爆発的に盛り上がっている『青春よさこい部 鳴ルコ萌』。これは、よさこいアニメ「ハナヤマタ」のOP曲を制服女子73名で踊るアイドルのようなチームみたいです。この秋まつりのお披露目を目標に立ち上がった企画らしく注目度抜群です!恐らく、史上最高にカメラマンが集まるでしょう。。。笑
メイン会場(二の丸)にて、15:42~
【ブース紹介】
《公式グッズ販売(西の丸 おどるんやブース)》

名称:2015おどるんやカレンダー
価格:300円(税込)
サイズ:A3 (横420mm×縦297mm)

名称:おどるんや~第11回 紀州よさこい祭り~公式DVD
価格:2,500円(税込)
ディスク:全3枚
【収録内容(予定)】
和歌山城砂の丸競演場(2014年8月3日(日)
若葉連~Summer Beat~
総踊り (うらじゃ音頭)
総踊り (わかやま最高)
総踊り (YAPPA紀州)
おどるんや新企画「舞始道」
おどるんや大賞演舞(紀州天下華酔組)
ダイジェストムービー
※秋まつり当日は、予約のみとなり、納品次第の発送とさせていただきます(12月上旬予定)。予約時に代金と送り先住所などをブースにてご記入ください。
※今年は悪天候の為、映像が荒い、映像が単調など様々な不具合が生じている所がございます。予めご了承の上、ご購入ください。
※収録チームは、オリジナル曲、または普及曲で演舞されたチームのみとなります。
《踊り子募集掲示板 (西の丸 おどるんやブース)》
メンバー募集しているよさこいチームのチラシを掲示しています。気になるチームがあればご自由にチラシをお持ち帰りください。
《ありがとうメッセージはがき (二の丸)》

ありがとうメッセージはがきを書けるブースが登場!日ごろの感謝をハガキに書いて伝えたい人に送ろう♪(ハガキは事務局で保管し、来年の3月9日(サンキューの日)に一斉に送ります。)※切手代無料。※お家に眠ってる使わないハガキや書き損じハガキがありましたら、寄付をお願いします。
ありがとうメッセージはがきとは?→http://www.kishu-yosakoi.jp/arigatou
《『ワンカツ&わんだーらんど』 応援ブース (二の丸)》
今年、春まつりから始まり若葉連や紀州よさ狂(CREW)などなどたくさんコラボしてご協力いただいた、テレビ和歌山さん。
何か恩返しをしようということで、テレビ和歌山の番組「ワンカツ」と同番組のMCを務める「わんだーらんど」の応援ブースを設置します。

来場者にワンカツ
※ハガキを持参ください。
企画詳細は→http://www.mbs.jp/888/index.shtml#start
【同日開催イベント】
《食祭WAKAYAMA2014》
ラーメンや寿司など“和歌山のうまいもん”を集めたイベントを開催することで、まだまだ認知されていない“和歌山のうまいもん”を広く市内外に向けて発信するとともに、地域の食材を活用した新たな郷土料理を創作することで、「本場の美味しい○○を食べるために和歌山市に旅行する」といった観光動機の創出につなげ、本市への誘客促進及び地域活性化を図ることを目的として開催しています。今年は第11回目の開催となります。
食祭WAKAYAMA2014に関してはコチラ
→http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/kankouka/syokusaiwakayama/index.html
《WBSラジオまつり2014》
秋満載!ラジオまつり。wbsパーソナリティが大集合して公開生放送。ラジオの声と会える一日。地元ミュージシャンや子どもたちのパフォーマンスを展開。会場いっぱいに溢れる音楽と恒例の餅まき大会で大いに盛り上がります。秋のひとときをお楽しみください。
wbs和歌山放送ラジオまつり2014に関してはコチラ
→http://www.wbs.co.jp/2014/11/17/2969.html
2014年11月12日
【秋まつり2014】演舞プログラム発表!
「おどるんや秋まつり2014」演舞プログラム
※時間は多少前後する場合がございます。
※おどるんやHPでダウンロードできます。
→http://www.kishu-yosakoi.jp/2014-akimatsuri-boshu/
★和歌山城二の丸広場(メイン)★
時間/チーム名/所在地/人数
10:00 開会挨拶
10:06 総踊り (YAPPA紀州)
10:12 チームパエリアジュニア/和歌山市/30
10:18 憂喜世桜/和歌山市/30
10:24 吉祥桜樹/和歌山市/15
10:30 よさこい百鬼夜行 酒天童子/和歌山市/20
10:36 八幡台チャレンジャーズ/和歌山市/25
10:42 百桜繚乱〜龍虎連〜/和歌山市/20
10:48 よさこい集団・風猛乱舞/紀の川市/10
10:54 紀州よさこい連 紀風/和歌山市/20
11:00 よさこい本舗・稀粋/和歌山市/15
11:06 舞動パエリア/和歌山市/20
11:12 桃源郷/和歌山市/20
11:18 舞楽~MAIRAN~/和歌山市/19
11:24 げんごろう/和歌山市/17
11:30 輪~めぐり~/和歌山市/15
11:36 SHINBA〜真羽〜/和歌山市/34
11:42 愛禅道/紀の川市/8
11:48 よさこいち~夢 笑輝/大阪府/15
11:54 YOSAKOI宴や紫苑連/和歌山市/17
12:00 ゆうかり~ず一番組/岩出市/15
12:06 奏流/大阪府/6
12:12 紀州みかんちゃん/和歌山市/25
12:18 KARNA翼/有田川町/17
12:24 海友会 dance team 楽舞和/和歌山市/20
12:30 break time (1時間)
同時開催のお祭りを楽しもう!
13:30 和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」/和歌山市/70
13:36 和歌山MOVE/和歌山市/45
13:42 紀楽蝶/和歌山市、有田市/18
13:48 PRタイム
13:57 おどるんやキッズ連/和歌山市/50
14:06 夢天翔/和歌山市/17
14:12 Team雅龍/新宮市/16
14:18 吹上チャレンジャーズ/和歌山市/18
14:24 樂月/和歌山市/20
14:30 ゼルコ有本元喜組/和歌山市/30
14:36 浪花乱風/大阪府/15
14:42 日赤おどり組「輝」/和歌山市/15
14:48 楠見おどりっ子隊/和歌山市/20
14:54 こねくしょん/和歌山市/16
15:00 紀道/和歌山市/20
15:12 乱痴気/和歌山市/22
15:18 喜笑花/和歌山市/40
15:24 縁紀゛/和歌山市/25
15:30 総踊り (わかやま最高)
15:36 総踊り (うらじゃ音頭)
15:42 青春よさこい部 鳴ルコ萌/和歌山市/73
15:48 総踊り (YAPPA紀州)
16:00 終了
★和歌山城西の丸広場(WBSラジオまつり)★
時間/チーム名/所在地/人数
11:45 楠見おどりっ子隊/和歌山市/20
11:51 樂月/和歌山市/20
11:57 よさこい百鬼夜行 酒天童子/和歌山市/20
12:03 日赤おどり組「輝」/和歌山市/15
12:09 縁紀゛/和歌山市/25
12:15 Team雅龍/新宮市/16
12:21 浪花乱風/大阪府/15
12:27 夢天翔/和歌山市/17
12:33 喜笑花/和歌山市/40
★和歌山城砂の丸広場(食祭WAKAYAMA2014)★
時間/チーム名/所在地/人数
13:00 SHINBA〜真羽〜/和歌山市/34
13:06 八幡台チャレンジャーズ/和歌山市/25
13:12 舞動パエリア/和歌山市/20
13:18 こねくしょん/和歌山市/16
13:24 よさこいち~夢 笑輝/大阪府/15
13:30 紀道/和歌山市/20
13:36 紀州よさこい連 紀風/和歌山市/20
13:42 げんごろう/和歌山市/17
13:48 チームパエリアジュニア/和歌山市/30
『おどるんや秋まつり2014』
紀州よさこいTHE MOVIE、食祭WAKAYAMA2014、WBSラジオ祭りとの4イベント同日開催!!
日時/11月24日(月・祝)
10:00~16:00(秋まつり)
18:00~20:50(THE MOVIE)
会場/和歌山城二の丸(メイン)
和歌山城西の丸(WBSラジオ祭り)
和歌山城砂の丸(食祭WAKAYAMA)
あいあいセンター(THE MOVIE)
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
※時間は多少前後する場合がございます。
※おどるんやHPでダウンロードできます。
→http://www.kishu-yosakoi.jp/2014-akimatsuri-boshu/
★和歌山城二の丸広場(メイン)★
時間/チーム名/所在地/人数
10:00 開会挨拶
10:06 総踊り (YAPPA紀州)
10:12 チームパエリアジュニア/和歌山市/30
10:18 憂喜世桜/和歌山市/30
10:24 吉祥桜樹/和歌山市/15
10:30 よさこい百鬼夜行 酒天童子/和歌山市/20
10:36 八幡台チャレンジャーズ/和歌山市/25
10:42 百桜繚乱〜龍虎連〜/和歌山市/20
10:48 よさこい集団・風猛乱舞/紀の川市/10
10:54 紀州よさこい連 紀風/和歌山市/20
11:00 よさこい本舗・稀粋/和歌山市/15
11:06 舞動パエリア/和歌山市/20
11:12 桃源郷/和歌山市/20
11:18 舞楽~MAIRAN~/和歌山市/19
11:24 げんごろう/和歌山市/17
11:30 輪~めぐり~/和歌山市/15
11:36 SHINBA〜真羽〜/和歌山市/34
11:42 愛禅道/紀の川市/8
11:48 よさこいち~夢 笑輝/大阪府/15
11:54 YOSAKOI宴や紫苑連/和歌山市/17
12:00 ゆうかり~ず一番組/岩出市/15
12:06 奏流/大阪府/6
12:12 紀州みかんちゃん/和歌山市/25
12:18 KARNA翼/有田川町/17
12:24 海友会 dance team 楽舞和/和歌山市/20
12:30 break time (1時間)
同時開催のお祭りを楽しもう!
13:30 和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」/和歌山市/70
13:36 和歌山MOVE/和歌山市/45
13:42 紀楽蝶/和歌山市、有田市/18
13:48 PRタイム
13:57 おどるんやキッズ連/和歌山市/50
14:06 夢天翔/和歌山市/17
14:12 Team雅龍/新宮市/16
14:18 吹上チャレンジャーズ/和歌山市/18
14:24 樂月/和歌山市/20
14:30 ゼルコ有本元喜組/和歌山市/30
14:36 浪花乱風/大阪府/15
14:42 日赤おどり組「輝」/和歌山市/15
14:48 楠見おどりっ子隊/和歌山市/20
14:54 こねくしょん/和歌山市/16
15:00 紀道/和歌山市/20
15:12 乱痴気/和歌山市/22
15:18 喜笑花/和歌山市/40
15:24 縁紀゛/和歌山市/25
15:30 総踊り (わかやま最高)
15:36 総踊り (うらじゃ音頭)
15:42 青春よさこい部 鳴ルコ萌/和歌山市/73
15:48 総踊り (YAPPA紀州)
16:00 終了
★和歌山城西の丸広場(WBSラジオまつり)★
時間/チーム名/所在地/人数
11:45 楠見おどりっ子隊/和歌山市/20
11:51 樂月/和歌山市/20
11:57 よさこい百鬼夜行 酒天童子/和歌山市/20
12:03 日赤おどり組「輝」/和歌山市/15
12:09 縁紀゛/和歌山市/25
12:15 Team雅龍/新宮市/16
12:21 浪花乱風/大阪府/15
12:27 夢天翔/和歌山市/17
12:33 喜笑花/和歌山市/40
★和歌山城砂の丸広場(食祭WAKAYAMA2014)★
時間/チーム名/所在地/人数
13:00 SHINBA〜真羽〜/和歌山市/34
13:06 八幡台チャレンジャーズ/和歌山市/25
13:12 舞動パエリア/和歌山市/20
13:18 こねくしょん/和歌山市/16
13:24 よさこいち~夢 笑輝/大阪府/15
13:30 紀道/和歌山市/20
13:36 紀州よさこい連 紀風/和歌山市/20
13:42 げんごろう/和歌山市/17
13:48 チームパエリアジュニア/和歌山市/30
『おどるんや秋まつり2014』
紀州よさこいTHE MOVIE、食祭WAKAYAMA2014、WBSラジオ祭りとの4イベント同日開催!!
日時/11月24日(月・祝)
10:00~16:00(秋まつり)
18:00~20:50(THE MOVIE)
会場/和歌山城二の丸(メイン)
和歌山城西の丸(WBSラジオ祭り)
和歌山城砂の丸(食祭WAKAYAMA)
あいあいセンター(THE MOVIE)
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
2014年11月09日
【まとめ】大旗合同練習会
昨日(11/8)は、各よさこいチームの旗師が集まり練習をする「大旗合同練習会」があったので参加してきました!
この練習会では主に、大きな旗を振ることによる危険性、チームの看板である旗を振っているという責任感(マナー)についてを教えてくれます。

もしお客さんを怪我させてしまったら、、、
もし電線や看板に当ててしまったら、、、
これらが原因で、旗が使用禁止に、果てはお祭りが開催できなくなってしまうかもしれないんだと言うことを強く話されてました。
実際に旗を振った練習では、

電線を模した線を張って障害物を避ける練習。

お客さんに楽しんでもらうような旗の振り方を練習。
などなど、たくさんの勉強をさせていただきました!
もっともっとたくさんのチームの旗師に参加してもらい、学んでいただけたらいいなと思います☆

主催してくれた紀州フラフ隊の皆さん、練習場所を提供してくれた乱痴気さん、ありがとうございました!
次回の開催も楽しみにしています!
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
この練習会では主に、大きな旗を振ることによる危険性、チームの看板である旗を振っているという責任感(マナー)についてを教えてくれます。

もしお客さんを怪我させてしまったら、、、
もし電線や看板に当ててしまったら、、、
これらが原因で、旗が使用禁止に、果てはお祭りが開催できなくなってしまうかもしれないんだと言うことを強く話されてました。
実際に旗を振った練習では、

電線を模した線を張って障害物を避ける練習。

お客さんに楽しんでもらうような旗の振り方を練習。
などなど、たくさんの勉強をさせていただきました!
もっともっとたくさんのチームの旗師に参加してもらい、学んでいただけたらいいなと思います☆

主催してくれた紀州フラフ隊の皆さん、練習場所を提供してくれた乱痴気さん、ありがとうございました!
次回の開催も楽しみにしています!
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
2014年11月07日
【秋まつり2014】砂&西の演舞抽選結果
「おどるんや秋まつり2014」参加チームの皆さまへ!
11/24(月・祝)開催の「おどるんや秋まつり2014」で未定だった、西の丸&砂の丸の両会場の開催時間が確定しました!
これに伴い、両会場の出演チームを抽選にて決定しましたので、ご報告いたします!!
※二の丸会場は、参加全チームが踊れるので抽選はナシ。
『おどるんや秋まつり2014』
紀州よさこいTHE MOVIE、食祭WAKAYAMA2014、WBSラジオ祭りとの4イベント同日開催!!
日時/11月24日(月・祝)
10:00~16:00(秋まつり予定)
18:00~20:50(THE MOVIE予定)
※時間の変更あると思います。
①和歌山城二の丸(メイン) 10:00~16:00 (41チーム)
②和歌山城西の丸(WBSラジオ祭り) 11:45~12:45 (9チーム)
③和歌山城砂の丸(食祭WAKAYAMA) 13:00~14:00 (9チーム)
抽選結果です!

《左→西の丸 / 右→砂の丸》
また、演舞スペースの詳細は下記をご覧ください。
①二の丸
位置づけ:おどるんや秋まつり2014 メイン会場
会場 :二の丸
時間 :10:00~16:00
ステージ:舞台なし 20m×8m ※参加人数により調整する場合があります。
当日の受付:各演舞30分前に二の丸の受付へお越し下さい。
②西の丸
位置づけ:和歌山放送ラジオ祭り内出演
会場 :西の丸
時間 :11:45~12:45
ステージ:舞台有り 幅9m×奥行5.4m×高さ0.9m
ステージ下 幅15m×奥行5m
当日の受付:各演舞30分前に西の丸の受付へお越し下さい。
③砂の丸
位置づけ:食祭WAKAYAMA内出演
会場 :砂の丸
時間 :13:00~14:00
ステージ:舞台有り 幅10.8m×奥行5.4m×高さ0.9m
ステージ下 ナシ
当日の受付:各演舞30分前に西の丸の受付へお越し下さい。
気になるプログラムは、来週中には発表できると思います!
もうしばらくお待ちください♪
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
11/24(月・祝)開催の「おどるんや秋まつり2014」で未定だった、西の丸&砂の丸の両会場の開催時間が確定しました!
これに伴い、両会場の出演チームを抽選にて決定しましたので、ご報告いたします!!
※二の丸会場は、参加全チームが踊れるので抽選はナシ。
『おどるんや秋まつり2014』
紀州よさこいTHE MOVIE、食祭WAKAYAMA2014、WBSラジオ祭りとの4イベント同日開催!!
日時/11月24日(月・祝)
10:00~16:00(秋まつり予定)
18:00~20:50(THE MOVIE予定)
※時間の変更あると思います。
①和歌山城二の丸(メイン) 10:00~16:00 (41チーム)
②和歌山城西の丸(WBSラジオ祭り) 11:45~12:45 (9チーム)
③和歌山城砂の丸(食祭WAKAYAMA) 13:00~14:00 (9チーム)
抽選結果です!

《左→西の丸 / 右→砂の丸》
また、演舞スペースの詳細は下記をご覧ください。
①二の丸
位置づけ:おどるんや秋まつり2014 メイン会場
会場 :二の丸
時間 :10:00~16:00
ステージ:舞台なし 20m×8m ※参加人数により調整する場合があります。
当日の受付:各演舞30分前に二の丸の受付へお越し下さい。
②西の丸
位置づけ:和歌山放送ラジオ祭り内出演
会場 :西の丸
時間 :11:45~12:45
ステージ:舞台有り 幅9m×奥行5.4m×高さ0.9m
ステージ下 幅15m×奥行5m
当日の受付:各演舞30分前に西の丸の受付へお越し下さい。
③砂の丸
位置づけ:食祭WAKAYAMA内出演
会場 :砂の丸
時間 :13:00~14:00
ステージ:舞台有り 幅10.8m×奥行5.4m×高さ0.9m
ステージ下 ナシ
当日の受付:各演舞30分前に西の丸の受付へお越し下さい。
気になるプログラムは、来週中には発表できると思います!
もうしばらくお待ちください♪
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
タグ :おどるんや秋まつり2014
2014年11月03日
【秋まつり2014】参加チーム発表!
11/24(月)開催予定の『おどるんや秋まつり2014』の参加チームを発表します!
今年は40チーム+企画1チーム、計41チームが参加です★
(プログラムの発表は中旬予定)

初参加は大阪より、奏流さん。
県外からの参加は、浪花乱風さん、よさこいち~夢 笑輝さん。(共に大阪)
遠方からは新宮市より、Team雅龍さん。
他には、ピックアップすると、、、
・日赤おどり組「輝」さん・・・夏の本祭以外での参加は珍しい(初?)!
・八幡台チャレンジャーズさん・・・去年、体操服を着て力強い踊りに感動!
・乱痴気さん・・・今回はカンフーで踊る??
などなど、今時点でわかる範囲でも見所たっぷり!!
そしてやはり注目が集まると思われるのは、、、
企画チームとして初参加となる、
『青春よさこい部 鳴ルコ萌』。
制服女子74名が踊るチームです。。。
恐らく、史上最高にカメラマンが集まるでしょう。。。笑
う~ん。楽しみ♪
1、奏流 (初参加・大阪)
2、愛禅道
3、よさこい本舗・稀粋
4、よさこい集団・風猛乱舞
5、こねくしょん
6、和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」
7、おどるんやキッズ連
8、ゼルコ有本元喜組
9、日赤おどり組「輝」
10、浪花乱風 (大阪)
11、和歌山MOVE
12、KARNA翼
13、ゆうかり~ず一番組
14、よさこい百鬼夜行 酒天童子
15、夢天翔
16、吹上チャレンジャーズ
17、桃源郷
18、乱痴気
19、海友会 dance team 楽舞和
20、Team雅龍 (新宮市)
21、樂月
22、楠見おどりっ子隊
23、輪~めぐり~
24、吉祥桜樹
25、紀州みかんちゃん
26、憂喜世桜
27、喜笑花
28、舞楽~MAIRAN~
29、紀楽蝶
30、縁紀゛
31、紀州よさこい連 紀風
32、八幡台チャレンジャーズ
33、げんごろう
34、紀道
35、舞動パエリア
36、チームパエリアジュニア
37、YOSAKOI宴や紫苑連
38、SHINBA〜真羽〜
39、よさこいち~夢 笑輝
40、百桜繚乱〜龍虎連〜
41、《企画チーム》青春よさこい部 鳴ルコ萌
(順不同)
『おどるんや秋まつり2014』
紀州よさこいTHE MOVIE、食祭WAKAYAMA2014、WBSラジオ祭りとの4イベント同日開催!!
日時/11月24日(月・祝)
10:00~16:00(秋まつり予定)
18:00~20:50(THE MOVIE予定)
※時間の変更あると思います。
会場/和歌山城二の丸(メイン)
和歌山城西の丸(WBSラジオ祭り)
和歌山城砂の丸(食祭WAKAYAMA)
あいあいセンター(THE MOVIE)
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
今年は40チーム+企画1チーム、計41チームが参加です★
(プログラムの発表は中旬予定)

初参加は大阪より、奏流さん。
県外からの参加は、浪花乱風さん、よさこいち~夢 笑輝さん。(共に大阪)
遠方からは新宮市より、Team雅龍さん。
他には、ピックアップすると、、、
・日赤おどり組「輝」さん・・・夏の本祭以外での参加は珍しい(初?)!
・八幡台チャレンジャーズさん・・・去年、体操服を着て力強い踊りに感動!
・乱痴気さん・・・今回はカンフーで踊る??
などなど、今時点でわかる範囲でも見所たっぷり!!
そしてやはり注目が集まると思われるのは、、、
企画チームとして初参加となる、
『青春よさこい部 鳴ルコ萌』。
制服女子74名が踊るチームです。。。
恐らく、史上最高にカメラマンが集まるでしょう。。。笑
う~ん。楽しみ♪
1、奏流 (初参加・大阪)
2、愛禅道
3、よさこい本舗・稀粋
4、よさこい集団・風猛乱舞
5、こねくしょん
6、和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」
7、おどるんやキッズ連
8、ゼルコ有本元喜組
9、日赤おどり組「輝」
10、浪花乱風 (大阪)
11、和歌山MOVE
12、KARNA翼
13、ゆうかり~ず一番組
14、よさこい百鬼夜行 酒天童子
15、夢天翔
16、吹上チャレンジャーズ
17、桃源郷
18、乱痴気
19、海友会 dance team 楽舞和
20、Team雅龍 (新宮市)
21、樂月
22、楠見おどりっ子隊
23、輪~めぐり~
24、吉祥桜樹
25、紀州みかんちゃん
26、憂喜世桜
27、喜笑花
28、舞楽~MAIRAN~
29、紀楽蝶
30、縁紀゛
31、紀州よさこい連 紀風
32、八幡台チャレンジャーズ
33、げんごろう
34、紀道
35、舞動パエリア
36、チームパエリアジュニア
37、YOSAKOI宴や紫苑連
38、SHINBA〜真羽〜
39、よさこいち~夢 笑輝
40、百桜繚乱〜龍虎連〜
41、《企画チーム》青春よさこい部 鳴ルコ萌
(順不同)
『おどるんや秋まつり2014』
紀州よさこいTHE MOVIE、食祭WAKAYAMA2014、WBSラジオ祭りとの4イベント同日開催!!
日時/11月24日(月・祝)
10:00~16:00(秋まつり予定)
18:00~20:50(THE MOVIE予定)
※時間の変更あると思います。
会場/和歌山城二の丸(メイン)
和歌山城西の丸(WBSラジオ祭り)
和歌山城砂の丸(食祭WAKAYAMA)
あいあいセンター(THE MOVIE)
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at
18:19
2014年11月03日
【まとめ】第8回ウイーク・イン・和歌山
11/2(日)に開催された“毎日新聞社さん”主催の
「毎日ウイーク・イン・和歌山」のまとめブログです♪
※イベントの詳細はコチラ
→ http://odorunya.ikora.tv/e1072044.html


よさこい3チーム(よさこい こねくしょん、げんごろう、夢天翔)が出演しました!

こねくしょん

げんごろう


夢天翔


よさこいタイム45分間の進行には、おなじみの夢天翔 額田さんにお任せしました。
いつもたくさんお客さんを笑わせてくれます!

イベントのゲストとして来られていたスポーツニッポン新聞社 解説者の『亀山つとむさん』と記念撮影する「こねくしょん」の子ども達★

プログラムラストのお菓子まき、大人も子どもも関係なく大盛り上がり!怪我しないでね!笑

ここぞとばかりにお菓子ちょーだいとアピール★笑

最後に3チーム集まって記念写真♪
この日は各地でたくさんイベントが開催されている中、「毎日ウイーク・イン・和歌山」にお越しいただいたお客さま、関係者の皆さま、ありがとうございました☆
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
「毎日ウイーク・イン・和歌山」のまとめブログです♪
※イベントの詳細はコチラ
→ http://odorunya.ikora.tv/e1072044.html


よさこい3チーム(よさこい こねくしょん、げんごろう、夢天翔)が出演しました!

こねくしょん

げんごろう


夢天翔


よさこいタイム45分間の進行には、おなじみの夢天翔 額田さんにお任せしました。
いつもたくさんお客さんを笑わせてくれます!

イベントのゲストとして来られていたスポーツニッポン新聞社 解説者の『亀山つとむさん』と記念撮影する「こねくしょん」の子ども達★

プログラムラストのお菓子まき、大人も子どもも関係なく大盛り上がり!怪我しないでね!笑

ここぞとばかりにお菓子ちょーだいとアピール★笑

最後に3チーム集まって記念写真♪
この日は各地でたくさんイベントが開催されている中、「毎日ウイーク・イン・和歌山」にお越しいただいたお客さま、関係者の皆さま、ありがとうございました☆
以上、事務局の横岩でした♪
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/