2020年11月25日
秋まつり終演


参加頂いた踊り子さん、ご来場頂いたお客様、そして残念ながら参加出来なかった踊り子さん&お客様含めて心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
我々実行委員スタッフは初のコロナ禍運営で右往左往した場面も有りましたが最低限のおもてなしが出来たように思いますし、一定お楽しみ頂けたのではないか?と感じております。更に来年以降の祭り運営についても良い経験となりました。
今回、踊り子さんには面倒な名簿提出、朝と演舞前の2回検温、新型コロナウィルス接触確認アプリ[ココア]登録等に全員協力頂き、お客様にもマスク着用&検温&消毒に全員協力頂く等、感染拡大防止対策は計画通り運用出来たと思います。ご協力ありがとうございました。
最後に…
改めて人が集う事の重要さ、集う事から生まれるコミュニケーションの大切さ、そこによさこい踊りが持つ[力強さ&元気感]が加わり、皆で共感出来る一大エンターテイメントである事を再確認しました。手前味噌ですがやっぱり[おどるんや]は最高っすね(^^)
おどるんや実行委員長 杉谷和昭
※動画は西浦康祐氏作品のシェアです。
素晴らしい映像をいつもおおきにです♪
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=3yxCYnbAorc
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at
20:33
│実行委員長AGOより
2020年11月21日
おどるんや秋まつり



微力ながら少しでもまちと人に元気と勇気を与えられるイベントにしたく思いますので、引き続きのコロナ禍で賛否も有りますが応援お願いします。
それとご来場頂く皆さまには以下のルールをお守り頂きたく思いますのでご協力お願いします。
◎観覧エリアに入場される方はマスク必着の上、検温&消毒を行います。
◎一度検温頂いた方に[検温済みリストバンド]を配布しますので必ず手首に着用ください。
◎リストバンドが有れば会場往復時の検温はパスとなります。ただし、マスク&消毒は必須です。
◎着席の方は移動をお控え頂き、必ずお席で観覧ください。また荷物の置きっ放し等はお止めください。
◎観覧中は大声禁止、会話も最小限でお願いします。
◎カメラマンマンの皆さま、各会場間の移動をお控えて頂くと共に、三脚使用時は観覧エリア後方スタンディングゾーンにてお願いします。
おどるんやHP
http://www.kishu-yosakoi.jp/
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at
20:43
│実行委員長AGOより