2011年11月21日
第8回 おどるんやDVD【秋まつり2011】
本日3回目のブログです!!
さぁ、お待たせしました!!
おどるんや~第8回 紀州よさこい祭り~

公式DVDも11/23解禁!!
当日は限定60本!!
砂の丸競演場(ステージ)、けやき大通り競演場(パレード)を

計4枚組で完全収録!!
そしてこの限定60本には・・・

会場映像、受賞チーム、総踊り、更には・・・
おどるんや名物!!!
旗衆大乱舞が収録されています!!!!
しかも2アングルバージョンを収録し、
悶絶の大迫力!!!
限定60本!!!
価格は¥3,800(税込)
お・ま・た・せっっっ♪
笑
以上、事務局の横岩でした♪
☆今後のイベント予定☆
【11/23】おどるんや秋まつり2011
日時:2011年11/23(水)11:30~17:00
場所:和歌山城内とモンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山
☆1部☆和歌山城西の丸広場ステージ
…11:30~13:30
☆1.5部☆和歌山城二の丸広場
…14:00~15:30
☆第2部☆モンティグレ ダイワロイネットホテル北側敷地内
…16:00~17:00
出場チーム:約40チーム
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
さぁ、お待たせしました!!
おどるんや~第8回 紀州よさこい祭り~
公式DVDも11/23解禁!!
当日は限定60本!!
砂の丸競演場(ステージ)、けやき大通り競演場(パレード)を
計4枚組で完全収録!!
そしてこの限定60本には・・・
会場映像、受賞チーム、総踊り、更には・・・
おどるんや名物!!!
旗衆大乱舞が収録されています!!!!
しかも2アングルバージョンを収録し、
悶絶の大迫力!!!
限定60本!!!
価格は¥3,800(税込)
お・ま・た・せっっっ♪
笑
以上、事務局の横岩でした♪
☆今後のイベント予定☆
【11/23】おどるんや秋まつり2011
日時:2011年11/23(水)11:30~17:00
場所:和歌山城内とモンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山
☆1部☆和歌山城西の丸広場ステージ
…11:30~13:30
☆1.5部☆和歌山城二の丸広場
…14:00~15:30
☆第2部☆モンティグレ ダイワロイネットホテル北側敷地内
…16:00~17:00
出場チーム:約40チーム
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年11月21日
新作よさこい小物【秋まつり2011】
本日2回目の更新です!
11/23のおどるんや秋まつり2011の西の丸会場には、
おどるんやブースなるテントが出ます!!
先ほど説明したパーカーの他に・・・・
新作よさこいグッズの販売もありますよ!!
ちょっとピックアップで新作の写真載せますね♪

☆ピアス&イヤリング☆

☆ヘアーアクセ☆

☆飾り房☆

☆キーホルダー☆
などなど、写真では非常にわかりづらいですね。。。
ワザとですけどね(笑)
是非、西の丸のおどるんやブースへ直接見に来て下さい(笑)
今日は後1回更新します♪
以上、事務局の横岩でした♪
☆今後のイベント予定☆
【11/23】おどるんや秋まつり2011
日時:2011年11/23(水)11:30~17:00
場所:和歌山城内とモンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山
☆1部☆和歌山城西の丸広場ステージ
…11:30~13:30
☆1.5部☆和歌山城二の丸広場
…14:00~15:30
☆第2部☆モンティグレ ダイワロイネットホテル北側敷地内
…16:00~17:00
出場チーム:約40チーム
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
11/23のおどるんや秋まつり2011の西の丸会場には、
おどるんやブースなるテントが出ます!!
先ほど説明したパーカーの他に・・・・
新作よさこいグッズの販売もありますよ!!
ちょっとピックアップで新作の写真載せますね♪
☆ピアス&イヤリング☆
☆ヘアーアクセ☆
☆飾り房☆
☆キーホルダー☆
などなど、写真では非常にわかりづらいですね。。。
ワザとですけどね(笑)
是非、西の丸のおどるんやブースへ直接見に来て下さい(笑)
今日は後1回更新します♪
以上、事務局の横岩でした♪
☆今後のイベント予定☆
【11/23】おどるんや秋まつり2011
日時:2011年11/23(水)11:30~17:00
場所:和歌山城内とモンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山
☆1部☆和歌山城西の丸広場ステージ
…11:30~13:30
☆1.5部☆和歌山城二の丸広場
…14:00~15:30
☆第2部☆モンティグレ ダイワロイネットホテル北側敷地内
…16:00~17:00
出場チーム:約40チーム
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
2011年11月21日
紀州よさ印パーカー【2011秋まつり】
先日のブログでお披露目した新ロゴ、
『紀州よさ印』

これから随時発売していく、
おどるんや~紀州よさこい祭り~の
公式グッズに使用していくつもりです♪
そして、
11/23のおどるんや秋まつり2011にて、、、
初となるパーカーを発売します!!!
元アパレルブランドでデザインなどをしていた経験が活かせました☆
※そんな大した事はないです!笑
まずは、イラストレーターで作ったデザインイメージ☆

前と後ろの2ヶ所にプリントを入れます♪
前には、アイコンとなる「紀州よさ印」を。
そして後ろには・・・

力作です♪
おどるんやが開催される「和歌山城」。
江戸時代に主な城主だった「徳川家の家紋」をアレンジしたデザイン。
三つ葉葵の形だけを残し、三つ葉のそれぞれに3種の菊のモチーフを入れ込みました。
和歌山の秋の花である「菊」です。
正に、おどるんや秋まつりイメージ♪
という意味が込められているんですね☆
って事で製品となり出来上がってきたのがコチラ!!

左→黒×桃
中→黒×白
右→灰×黒

左→桃×白
右→紫×白
全5色♪♪
そして、おどるんやの実行委員限定カラーとして、

赤×白もあるんです!※欲しかったら実行委員になってね♪笑
っで、気になるお値段なんですけど、
¥3,200(税込)
チームさんでパーカー作ったことある人はわかると思いますが、
この値段は相当安い良心的な価格設定になってます。
今回は「紀州よさ印」のデビューを祝してって事で♪
何しろジップアップのパーカーは高い…
原価を考えたら、この¥3,200という価格は、アパレルでは有り得ません。
本当です!
詳しく聞きたい方は、個別に聞きに来て下さい!ブログには書けません(笑)
って事で詳しいサイズスペックも載せておきます!
<黒×白、黒×桃、灰×黒>
素材:綿100%
Sサイズ→身丈66cm 身幅54cm 肩幅47cm 袖丈60cm
Mサイズ→身丈69cm 身幅57cm 肩幅50cm 袖丈61cm
Lサイズ→身丈72cm 身幅60cm 肩幅53cm 袖丈62cm
<桃×白、紫×白>※コチラのカラーはユニセックスサイズ(少し細め)となります。
素材:綿90% ポリエステル10%
Mサイズ→身丈67cm 身幅50cm 肩幅44cm 袖丈62cm
Lサイズ→身丈70cm 身幅53cm 肩幅47cm 袖丈63cm
XLサイズ→身丈73cm 身幅56cm 肩幅50cm 袖丈63cm
カラーによって使用しているボディーが違います!
ご自宅にあるパーカーを平置きにしてサイズを測り、参考にしてください!
まぁ、試着するのが1番良いですよ♪笑
おどるんや秋まつり2011にお越しの際には是非、
西の丸にある「おどるんやブース」までお立寄り下さい♪
以上、事務局の横岩でした♪
☆今後のイベント予定☆
【11/23】おどるんや秋まつり2011
日時:2011年11/23(水)11:30~17:00
場所:和歌山城内とモンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山
☆1部☆和歌山城西の丸広場ステージ
…11:30~13:30
☆1.5部☆和歌山城二の丸広場
…14:00~15:30
☆第2部☆モンティグレ ダイワロイネットホテル北側敷地内
…16:00~17:00
出場チーム:約40チーム
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp
『紀州よさ印』

これから随時発売していく、
おどるんや~紀州よさこい祭り~の
公式グッズに使用していくつもりです♪
そして、
11/23のおどるんや秋まつり2011にて、、、
初となるパーカーを発売します!!!
元アパレルブランドでデザインなどをしていた経験が活かせました☆
※そんな大した事はないです!笑
まずは、イラストレーターで作ったデザインイメージ☆
前と後ろの2ヶ所にプリントを入れます♪
前には、アイコンとなる「紀州よさ印」を。
そして後ろには・・・

力作です♪
おどるんやが開催される「和歌山城」。
江戸時代に主な城主だった「徳川家の家紋」をアレンジしたデザイン。
三つ葉葵の形だけを残し、三つ葉のそれぞれに3種の菊のモチーフを入れ込みました。
和歌山の秋の花である「菊」です。
正に、おどるんや秋まつりイメージ♪
という意味が込められているんですね☆
って事で製品となり出来上がってきたのがコチラ!!
左→黒×桃
中→黒×白
右→灰×黒
左→桃×白
右→紫×白
全5色♪♪
そして、おどるんやの実行委員限定カラーとして、
赤×白もあるんです!※欲しかったら実行委員になってね♪笑
っで、気になるお値段なんですけど、
¥3,200(税込)
チームさんでパーカー作ったことある人はわかると思いますが、
この値段は相当安い良心的な価格設定になってます。
今回は「紀州よさ印」のデビューを祝してって事で♪
何しろジップアップのパーカーは高い…
原価を考えたら、この¥3,200という価格は、アパレルでは有り得ません。
本当です!
詳しく聞きたい方は、個別に聞きに来て下さい!ブログには書けません(笑)
って事で詳しいサイズスペックも載せておきます!
<黒×白、黒×桃、灰×黒>
素材:綿100%
Sサイズ→身丈66cm 身幅54cm 肩幅47cm 袖丈60cm
Mサイズ→身丈69cm 身幅57cm 肩幅50cm 袖丈61cm
Lサイズ→身丈72cm 身幅60cm 肩幅53cm 袖丈62cm
<桃×白、紫×白>※コチラのカラーはユニセックスサイズ(少し細め)となります。
素材:綿90% ポリエステル10%
Mサイズ→身丈67cm 身幅50cm 肩幅44cm 袖丈62cm
Lサイズ→身丈70cm 身幅53cm 肩幅47cm 袖丈63cm
XLサイズ→身丈73cm 身幅56cm 肩幅50cm 袖丈63cm
カラーによって使用しているボディーが違います!
ご自宅にあるパーカーを平置きにしてサイズを測り、参考にしてください!
まぁ、試着するのが1番良いですよ♪笑
おどるんや秋まつり2011にお越しの際には是非、
西の丸にある「おどるんやブース」までお立寄り下さい♪
以上、事務局の横岩でした♪
☆今後のイベント予定☆
【11/23】おどるんや秋まつり2011
日時:2011年11/23(水)11:30~17:00
場所:和歌山城内とモンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山
☆1部☆和歌山城西の丸広場ステージ
…11:30~13:30
☆1.5部☆和歌山城二の丸広場
…14:00~15:30
☆第2部☆モンティグレ ダイワロイネットホテル北側敷地内
…16:00~17:00
出場チーム:約40チーム
【1/9】NEW YEAR YOSAKOI FES'~劇場版 紀州よさこい祭り~
日時:2012年1月9日(月・祝)
13:30(開場)、14:00(開演)
場所:和歌山市民会館小ホール
参加チーム:16チーム(予定)
主催:紀州龍神
協力:NPO紀州お祭りプロジェクト
【1/22】ちかよさ2012
日時:2012年1月22日(日)雨天決行
場所:わかちか広場(JR和歌山駅地下)
※詳細は近日発表!
【1/29】おどるんやフォーラム2012
※詳細未定
NPO紀州お祭りプロジェクト
640-8033
和歌山市本町1丁目34番地
電話:073-426-4424
FAX:073-426-4426
e-mail:kop-jimu@nnc.or.jp