2014年03月07日
【告知】ありがとうメッセージはがき差出式
おどるんや春まつりエントリー受付中!
→http://www.kishu-yosakoi.jp/harumatsuri-2014/
今週日曜日、3月9日(サンキューの日)は、『ありがとうメッセージはがき差出式』があります!!
■ありがとうメッセージはがきとは?
→http://odorunya.ikora.tv/e999742.html
たくさんの「ありがとう」が書かれた“はがき”をこの差出式で郵便局さんにお渡しします♪
今年、集まった“はがき”は現時点で約8000枚!!目標の1万枚には届かないかもしれませんが、それでもたくさんの方に“ありがとう”が届きます☆
毎年、はがきに捺されるオリジナルの小型印!

コチラが今年のデザインです♪<デザイン:かとちゃん>
今年、届けられる「ありがとう」の中にはこんなのがありました!







※掲載許可をいただいた“はがき”の中より抜粋。
おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、先生などなど思わずほっこりするような「ありがとう」です♪
あと、小学校の授業で社会見学に行った企業さんへの「ありがとう」なんかもありましたね☆
こんな素敵な“はがき”がたくさん!!
明日の差出式にぜひ来てください♪
総勢51人による「おどるんや合同連」の演舞、ゲストにきいちゃんが登場、そしてその場で「ありがとうメッセージはがき」を書くことができるようにもなってます♪
以下、詳細です!
『ありがとうメッセージはがき差出式』実施概要
1 実施日時
平成26年3月9日(日) 11時30分から
2 実施場所等
和歌山中央郵便局前 西側出入口前
3 来賓・出演者等
○NPO 紀州お祭りプロジェクト 西平 都紀子 会長
○日本郵便株式会社 和歌山市地区連絡会 統括局長 野尻 勝久 和歌山宇須郵便局長
○日本郵便株式会社 和歌山市地区連絡会 副統括局長 増井 幸夫 和歌山狐島郵便局長
○日本郵便株式会社 伊藤 修一 和歌山中央郵便局長
○日本郵便株式会社 半田 浩稔 和歌山中央郵便局 副局長
4 ゲスト
○おどるんや合同連 51名
○2015 紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会 マスコット きいちゃん
5 実施内容
○和歌山中央郵便局 西側出入口前
11:30 差出式開始
11:31 来賓等紹介
11:32 おどるんや合同連演舞①
11:38 『ありがとうメッセージはがき』披露
11:42 『ありがとうメッセージはがき』の差出
☆NPO紀州お祭りプロジェクト 西平会長あいさつ
☆きいちゃんからの『ありがとうメッセージはがき』披露
☆伊藤局長あいさつ
11:50 おどるんや実行委員長あいさつ
おどるんや合同連演舞②
12:00 特設ブースで『ありがとうメッセージはがき』の受付・押印等
※『メッセージはがき』差出者へプレゼント(ポスト型貯金箱)
12:30 終了
以上、事務局の横岩でした♪
【今後の予定】
3/9 ありがとうメッセージはがき差出式
3/23 ??????
4/20 おどるんや春まつり2014
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
→http://www.kishu-yosakoi.jp/harumatsuri-2014/
今週日曜日、3月9日(サンキューの日)は、『ありがとうメッセージはがき差出式』があります!!
■ありがとうメッセージはがきとは?
→http://odorunya.ikora.tv/e999742.html
たくさんの「ありがとう」が書かれた“はがき”をこの差出式で郵便局さんにお渡しします♪
今年、集まった“はがき”は現時点で約8000枚!!目標の1万枚には届かないかもしれませんが、それでもたくさんの方に“ありがとう”が届きます☆
毎年、はがきに捺されるオリジナルの小型印!

コチラが今年のデザインです♪<デザイン:かとちゃん>
今年、届けられる「ありがとう」の中にはこんなのがありました!







※掲載許可をいただいた“はがき”の中より抜粋。
おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、先生などなど思わずほっこりするような「ありがとう」です♪
あと、小学校の授業で社会見学に行った企業さんへの「ありがとう」なんかもありましたね☆
こんな素敵な“はがき”がたくさん!!
明日の差出式にぜひ来てください♪
総勢51人による「おどるんや合同連」の演舞、ゲストにきいちゃんが登場、そしてその場で「ありがとうメッセージはがき」を書くことができるようにもなってます♪
以下、詳細です!
『ありがとうメッセージはがき差出式』実施概要
1 実施日時
平成26年3月9日(日) 11時30分から
2 実施場所等
和歌山中央郵便局前 西側出入口前
3 来賓・出演者等
○NPO 紀州お祭りプロジェクト 西平 都紀子 会長
○日本郵便株式会社 和歌山市地区連絡会 統括局長 野尻 勝久 和歌山宇須郵便局長
○日本郵便株式会社 和歌山市地区連絡会 副統括局長 増井 幸夫 和歌山狐島郵便局長
○日本郵便株式会社 伊藤 修一 和歌山中央郵便局長
○日本郵便株式会社 半田 浩稔 和歌山中央郵便局 副局長
4 ゲスト
○おどるんや合同連 51名
○2015 紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会 マスコット きいちゃん
5 実施内容
○和歌山中央郵便局 西側出入口前
11:30 差出式開始
11:31 来賓等紹介
11:32 おどるんや合同連演舞①
11:38 『ありがとうメッセージはがき』披露
11:42 『ありがとうメッセージはがき』の差出
☆NPO紀州お祭りプロジェクト 西平会長あいさつ
☆きいちゃんからの『ありがとうメッセージはがき』披露
☆伊藤局長あいさつ
11:50 おどるんや実行委員長あいさつ
おどるんや合同連演舞②
12:00 特設ブースで『ありがとうメッセージはがき』の受付・押印等
※『メッセージはがき』差出者へプレゼント(ポスト型貯金箱)
12:30 終了
以上、事務局の横岩でした♪
【今後の予定】
3/9 ありがとうメッセージはがき差出式
3/23 ??????
4/20 おどるんや春まつり2014
NPO紀州お祭りプロジェクト
和歌山市本町2丁目46番地
TEL:073-426-4424
FAX:073-426-4426
MAIL:kop-jimu@nnc.or.jp
URL :http://www.kishu-yosakoi.jp
BLOG:http://odorunya.ikora.tv/
タグ :ありがとうメッセージはがき
Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at
18:04
│ありがとうメッセージはがき