QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
プロフィール
NPO紀州お祭りプロジェクト
NPO紀州お祭りプロジェクト
〒640-
和歌山市山吹丁9
TEL 090-1226-4351
FAX

2011年10月13日

【まとめ】みちのくYOSAKOIまつり参加!その2

前回の続きです♪
先に言っておきますが、
今回は実行委員も踊り子としての参加だった為、
写真が少ないです!(特に演舞中)
御了承下さい!!

さぁ、出発、、、なんですが、
バスに乗る集合場所には、旅立つメンバーを見送りに来てくれた
たくさんの踊り子さんや実行委員の姿が。。。



すっごくうれしかったです!!
中には、



こ~んな手の込んだ事してたり(笑)

こうして始まった片道15時間のバスの旅。。。
道中はみちのくYOSAKOIまつりの予習用DVDを見たり☆

気付いた時には夢の中。。。


そして迎えた朝7時?
現在地は、、、




福島県でした!
知らぬ間に(笑)

そしてSAにて着替えを済まし、遂に宮城県突入!!

見える景色には震災の被害はわかりませんでしたが、
道路が所々ゆがんでいたり、凸凹してるそうです。

そうこうしてる内に、最初の会場、
泉区民広場会場へ到着!!

バスを降りると。。。



この横顔は・・・笑

そうです!
杉谷さんでした☆
降りてすぐ見た時、ここが仙台とは思えない錯覚に陥りました(笑)

副会長の中井さんも応援に駆けつけてくれ、杉谷さんは今回、マネージャーとして忙しい中参加してくれました!

会場は朝一にも関わらずたくさんのお客さんが居ました☆
ちょうど岡山から参加のチームさんが"うらじゃ"を踊っていたので参加するメンバー



この後、僕も参加しました♪
全国共通で踊れるっていいですね☆

そして自分達の最初の演舞が始まった!
うらじゃを踊ったおかげで朝から元気一杯で踊れました!


※写真は演舞後


そして会場を地下鉄で移動。
もちろん、広がって邪魔にならないように♪



エスカレーターも!



そしてJR仙台駅にある、ぺデストリアンデッキ会場へ。

到着すると、、、




我らが西平会長みちのくYOSAKOIの事務局長 吉田さんが応援に駆けつけてくれました!!

会長もわざわざ朝から飛行機で来てくれたんです。
事務局長の吉田さんも運営で忙しい中、挨拶に来てくれて感動しました!

それから少し時間があったのでお昼ご飯です♪
目的だった牛タン食べれました!!



全然写真撮ってなかったの思い出して、
その場に居た皆さんを撮りました(笑)












休憩も終わり待機場所へ。



演舞場所の写真無いですが、
お客さんとの距離がすっごく近かったのが印象的☆
手拍子、声援もリアルに伝わります♪
良い会場でした!

そして、3会場めの
勾当台公園会場へ。





実行委員の内田さんと上森さんが微妙に写ってますね!
衣装姿レアです(笑)

って事で、世にも珍しい実行委員メンバーの衣装は・・・

上森さん・・・紀州よさこい連 紀風+底の抜けた足袋
内田さん・・・和歌山MOVE初期+おどるんやTシャツ
三田さん・・・よさこい本舗・稀粋 西野さんの衣装
北原さん・・・和歌山MOVE初期+紀州犬(?)の被り物



親泊さん・・・去年の乱痴気
横岩くん・・・祭屋モノノケ



レアですね(笑)
衣装貸してくれた皆様ありがとうございました!



本家と一緒に(笑)

話しは元に戻り、
演舞が終わった後は記念写真を撮ってもらいました☆
出来上がりが楽しみです♪


そしていよいよ最後の会場!!



メインステージがある市民広場会場!!
メインステージを見るとやっぱり緊張!



最後の演舞前ミーティング。





『段々とチームが一つになってきているのがうれしい』

内田さんが話した印象に残っている言葉です。

そして、自分達が参加した意味を再確認。

笑顔も元気も精一杯出して行こう!!



いざ、最後の演舞へ!
和歌山から愛を込めて。。。

その3に続く。。。



  

Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 19:47Comments(0)事務局より

2011年10月13日

【まとめ】みちのくYOSAKOIまつり参加!その1

さぁ遅くなりましたが、東日本大震災の被災地で開催された宮城県仙台市のお祭り

『第14回 みちのくYOSAKOIまつり』



こちらのまとめ記事を更新したいと思います♪

お祭りを通じて街を元気にしよう!!そう考える"みちのくYOSAKOI祭り"は"おどるんや"と同じ様な気持ちを持ったお祭り。

遠く離れていますが、同じ志を持った仲間です。
そして、同じ様にお祭りを開催してる自分達らしい出来る事はないか?
色々と議論を重ね、様々な意見が出ました。

実際現地の状況がわからず、何をするのが1番良いのか答えは出ませんでした。
それならば「みちのくYOSAKOIまつりの実行委員に聞いてみよう」
そして、みちのくYOSAKOIの事務局長である吉田さんとコンタクトを取り、
西平会長をはじめとする役員メンバーが現状を確認する為、仙台へと視察に行きました。

事務局長の吉田さんは言ってくれたのは、

『参加をしてくれる事が1番うれしい』


そうです。
"現地でお祭りに参加すること"この言葉が今回の『みちのくYOSAKOI応援企画』の始まりです。
そして和歌山の踊り子さんとおどるんや実行委員に参加募集を募り最終44名で結成されたのが、

『おどるんや 和歌山から愛を込めて隊』




ですが、様々な形でこの企画に参加をしてくれた方達が居ます。
※詳細はコチラのブログで
http://odorunya.ikora.tv/e664051.html
http://odorunya.ikora.tv/e667214.html


そしてたくさんの支援、気持ちを背負い
『おどるんや 和歌山から愛を込めて隊』はみちのくYOSAKOI参加へ向け
走り出した。。。


その2へ続く☆笑



  

Posted by NPO紀州お祭りプロジェクト at 17:13Comments(0)事務局より